※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみ
子育て・グッズ

5歳4ヶ月の息子が言葉の言い間違いが多いです。年長なのにこれでいいのか心配です。

なんか言葉の言い間違いが多いです
おれここ座らせていい?(座ってもいい?)
おれそっち来る?(そっち行く?)
みたいな感じです

年長5歳4ヶ月の息子です
年長なのにこんな言い間違いとかって
まだあるのでしょうか?😅

定型発達さんお答えください🙇‍♂️

コメント

ママリ

長男、間違った文になってました😅小学生に向けて心配になり、都度こういった方がカッコいいよ〜。と直していきました🙋
年中の次男もまだまだ言い間違えがあるので直してる最中です。
こっちに来ないで(こないで)。が
こっちに来ないで(きないで)。
となったりしてます。

  • おみ

    おみ

    どんな文章だったりしましたか??治っていきましたか?🥲

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    小2の今でも大人のように完璧ではないです。
    小学生になり授業参観での発表時の文面が「???言いたいことは何となく分かるけど…」な時がありましたが、先生が「こういう事かな?」と訂正してたりはありました。他の子も似たりよったりでしたし、個人面談で指摘されたこともなく小2になってます。
    小学生になると、国語や算数の授業で文章を読む、書くことも増えるので段々と直っていきています。

    • 5月26日
  • おみ

    おみ

    そうなんですね!ありがとうございます🙇‍♂️

    • 5月26日