※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてまま
子育て・グッズ

豚肉のしそチーズ挟み揚げを作っていたら、4歳の息子がチーズを盗み食い。心配で食中毒の可能性が気になる。症状はないが、同じ経験の方や知識を教えて欲しいです。

先程、夕飯に豚肉のしそチーズ挟み揚げを作っていたのですが、
横から4歳の息子がチーズを盗み食いしていきました。
生の豚肉を触った手でチーズを一枚ずつ上から取って挟むという作業をしてたのでチーズに菌が付着していて食中毒にならないかが心配です💦
私もその時、手で渡してはないと思うのですが記憶が曖昧で不安です…
今のところ特に症状はありません。
同じようなことを経験された方がいらっしゃったり、
知識がございましたらコメント頂けるとありがたいです🙇🏻‍♀️


コメント

key

豚肉の菌が発症するのはかなり遅めで8-72時間後です。
菌の種類によっては7日後頃に発症というものもあります。(大腸炎の時1週間後でした)
症状が出ないといいですが、さすがに心配ですよね。
でもこういうのって明確な対処法がないんです…水分をたくさん取って早く外に排出させるのがいいと思います。
何事もありませんように😭

  • こてまま

    こてまま

    コメント頂きありがとうございます🙌🏻
    やはり症状が出るまで時間がかかるんですね…
    何事もないことを願って水分を多めに摂るようにします💦
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 5月26日