※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

祖父母の年祭を一緒にする場合、適切な包み方はいくらでしょうか?

式年祭(仏教で言えば法事)の
お金について質問です。

自分の祖父母は別々に亡くなってから
だいぶ経つのですか丁度年祭(法事)
の年が2人とも今年重なるので
祖父母一緒に年祭をしようとなりました。
取り仕切るのは叔母です。

・祖父と祖母の年祭を一緒にする
・参加は私と5歳の娘
・関係性として祖父母とも叔母家族とも
 距離が近く仲がいいです
こう言う場合何円包むのが妥当なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

地域にもよると思いますが、相場が1万から3万だそうなので、お二人の年祭ということであれば3万円包むかなと思いました😌

必ずしも2倍にする必要も、別々に包む必要もないとネットには書かれていますね🤔

1番はご両親にご相談がいいかなと思いました。
ご両親より多いのはおかしいかな?と思うので、ご両親と同じかご両親より少ない金額が良いかなと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2倍にしなくて良いんですね💦
    親とも話し合ってみようと思います!ありがとうございます😊

    • 5月26日