※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優しくしてください
ココロ・悩み

旦那の手取り18万で、扶養で2万円支給。安定した職場だが、不安要素も。扶養から外れるのは反対。生活が心配。

社会保険料があがっているとはきいていたものの、旦那の給料が手取り18万でした。
18万って😱😱😱😭😭😭😨😨😨

しかも私が扶養に入っているので手当てとして毎月2万円支給されているそうです。
実際は16万円!?!?

今の職場に長年つとめており、精神が安定するし、転職はありえないらしいです。

ボーナスが50万×2回ほどあるとはいえ、それもいつなくなるかわかりません。

補助がなくなる、税金がふえる、育児の時間もけずられ、私の体力もない、ので扶養からはずれるのは反対されています。

私が年間130万以上かせぐのはむずかしいのはわかっています。

でも本当に大丈夫なのか、生きていけるのか、不安でしかたありません。

ちなみに私も旦那も36歳です。

コメント

はじめてのママリ🔰

18万はなかなかきついですね😣
今までより減ってしまったんですか?

慣れてるから転職したくない気持ちも分かるけど、
ご主人が転職するか
投稿主さんが働くかしか
収入増やす方法ないですよね…

なんでも値上がりしてるし
不安ですよね😥

  • 優しくしてください

    優しくしてください

    コメントありがとうございます!
    いつもは手取り20~23万ぐらいです。
    それでも低いですよね😭

    • 5月26日
はじめてのママリ

それはキツイですね…手取り18万は…
子供2人マイホームあり車なしですが、うちは手取り30あってもなかなか貯金出来ないです💦
お子さん2人以上いるんでしょうか?
教育費どころか老後のお金もキツくないですか?😭
さすがにこのままはまずいので旦那さんが転職か主さんがフルタイムで働くかしかないと思います💦

  • 優しくしてください

    優しくしてください

    コメントありがとうございます!
    我が家は子供ひとりです😅
    家は中古で買ったローンがあり、月々6万円ぐらいです。

    • 5月26日
ママリ

それは心配で不安で当然だと思います、、、18万て、、、初任給の子でももう少しもらってたりしますからね。

ご主人の精神的安定など言いたいこともわかりますが、

自分のことしか考えてないんだなぁと思いますね😅

奥さんや子供のこと考えたら手取り18万ではもっと焦ると思います普通、

  • 優しくしてください

    優しくしてください

    コメントありがとうございます!

    上司の人もそれぐらいでお子さん2人いてるから大丈夫!!と謎の自信があります。
    本当に同じなのか、奥さんはフルで働いているのではないか、とか条件もろもろ違うだろうに…😒💦

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ


    上司がそれだとしても奥様がそれで満足してるかはまた別の話だろうに、、、ですね、

    • 5月27日