※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんまいままり
子育て・グッズ

3歳2か月の娘がおしっこが遠いです。トイトレ前で、17時間空くことも。同じ経験をされた方いますか?

3歳2か月の娘です。
赤ちゃんの時からおしっこが遠いなぁと思っていたのですが、今はトイトレ完了前なのですが本当におしっこが遠いです。
水分はなるべく摂らせてますが出ない時は夜18時頃にしてパンツで寝かせて朝お漏らしなし、起きてからトイレに座らせますが出ず、11時頃に出ます。

17時間も空くんですが、同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

4歳半の娘も2歳児3歳児のときは、同じような感じでした😳(とくに夏)
おむつは夜の方が早く外れ、日中も長時間我慢できてしまうので、保育園で今日トイレ行かなかったって言われることあり😂保育士さんに全体だけでなく個別に声かけお願いしたことあります。
我慢よくないので、とにかく、3時間毎に声かけて座らせて、リズム作るようにしたら、今はわりと3時間ごととかでも出るようになりました!

  • しんまいままり

    しんまいままり

    同じような方がいて安心しました。
    最近本当に心配レベルで幼稚園での様子を聞いて、やはりトイレに座らせるけどすぐ出ないといってやめてしまうとの事で、一度も幼稚園でおしっこせず帰ってくるので、それを小児科で説明しましたが、とりあえず経過観察と言われ水分を沢山摂って汗のかき具合、おしっこの回数と量、色を見てまた教えてくださいと言われて今に至ります。
    土日でいつもより水分を摂取させ頑張っても一日おしっこ3回って感じです💦少ないですよね😭

    ママリさんの娘さんはトイトレ完了前3時間おきに声かけてトイレに座らせたとき、おしっこ出ないことってありましたか?

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    おしっこでないことありました!
    でも、逆に無理やり座らせて、絶対でるから待ってみよう!!で、でないよおおおと大泣きしてたらそのうちでて、本人びっくりしてることもあって。わざとじゃなくて本当にでないと思ってるのか、無意識に我慢しちゃってたのか出しかたが分からなかったのかなとか思ってます😂(イヤイヤ期も重なりどちらかわかりにくかった)
    夏になるととくにトイレの数は減りがちなので、やはり水分量なんだと思うんですが、なかなか上手くいかないうちはほんと心配になりますよね💦
    4歳位から、自然に食事量、飲む量増えたのもよかったのかもです。
    今は寝る前に水分とれば、だいたい朝行きますし、💩が朝の習慣がついてるのもあって、朝自らトイレに行きたがるようにもなりました。
    保育園では今もやはり少なめで1、2回(10時間ほど預けてます)みたいですが理由を聞くとめんどくさいから、トイレより遊びたいからと言ってました😂
    3歳児に、体に悪いと説明しても通じないのでなかなか難しいですよね💦

    • 5月26日
  • しんまいままり

    しんまいままり

    うちも我慢してるのか本当に出ないのかわかりません😢
    うちもそろそろおしっこしてほしいなと思いトイレに座らせますが出ないと言ってパンツ履かせますが暫くして「出そう!」と言って座ると出ます🫠
    全然漏らされないから余計わからず💦
    トレ完了してないのに間隔が空きすぎなのは本当困るし間隔近い子より進まないです💦

    トイレ間隔が長いことを心配して小児科行きましたか?

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    わからないですよね😂
    出そうと言って座ると出るんですね!
    なら出ないわけではなく出す気がないのか、無意識に我慢できてしまうのか…🤔
    座ってでると言うのは、トイレではない場所でおむつでということですかね?

    うちもとにかく漏らさなかったのですが、トイトレほぼしてません。おしっこはトイレですることを覚えてしまえば、一瞬でおむつ卒業しました!
    (おしっこよりもうんちの方が早かったです。)

    心配して声かけこそたくさんしてましたが、小児科は結局いかなかったです。

    • 5月26日
  • しんまいままり

    しんまいままり

    本当おっしゃった通り出す気がないのか無意識の我慢なのかって言うのめちゃくちゃ同感で疑問です🥺

    座って出るっていうのは、おむつはもうさせてないので自分でパンツ脱いでおまるでします🚽
    便器は座って一度も出たことないです。ここ1週間おまるでしかおしっこしてません。
    💩はトイトレパットっていう大人でいうナプキンあててしてます🫠出る前に教えてくれます💦

    うちも心配で小児科に電話で聞いたくらいで本人元気すぎて何かの病気っていう感じではないのでとりあえず今は気長に声かけして見守っていきたいと思ってます😢

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!おまる!
    漏らすことは嫌そうですし、一度でもトイレですること覚えちゃえばできそうですね🤔✨
    思い切って、おまる撤去してみて、トイレじゃないとできない状況にさせるのは…はだめですかね?
    トイレでするの怖くない、嫌じゃない、快適!って気づいたらいけるかも…

    うちもまだまだ言わないとしないとこあるので…我慢するより、出しちゃう方がスッキリすることに気付いてもらえるまでは声かけ頑張りましょう🥹

    • 5月26日
  • しんまいままり

    しんまいままり

    今朝もお漏らしなかったので幼稚園行く前にトイレに座らせましたが出ず、、出ないままパンツで幼稚園行きました💦
    また一度も出ず帰ってきそうだけど昨日は結構お茶飲ませたのでもうお漏らしでもいいから幼稚園でおしっこ出してきてほしいです😭

    早くトイレに座れば出る体になってほしいです🚽🚿
    水分とらせて頑張ります!親身に返信いただきましてありがとうございます😭💞

    • 5月27日