※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
       チョッピー
家族・旦那

さくらんぼの木の枝を夫が勝手に切ってしまい、子供たちが収穫できなくなって困っています。その理由や対応方法について相談しています。

毎年沢山実をつけてくれて子供達が楽しみにしている
さくらんぼの木の下の枝を全部切られてブロッコリーみたいになっちゃいました😭

ずっと、鉢植えで低層にさくらんぼがなるように剪定を入れて子供達が自力でとっても危なくない様に実をつけるようにさせてました。それを自分の目線に木があると邪魔だと😩夫が切りました。その枝だから子供が自分で採れるのに。めっちゃ頭にきて😡
子ども達だけでは2メートル近くの上の枝しか残らない木では
さくらんぼの実まで背が届かないです。脚立を組むか単管パイプで足場を組むかしないと…

で、妊婦の私にお前が隣にはみ出している木を切らないから木を切ったと🤨えばってました。さくらんぼの木ははみ出してません。

頭にきたので、「さくらんぼの木の前においてある家族で乗れない(2人乗り)夫のスポーツカーのタイヤを全部穴開けようようか?」って言ってやりました。
「木だけあっても、上にしかならないさくらんぼの木なんていらんわ、車も月何度も動かんし邪魔だし、維持費だけでもめっちゃかかっているのに🤨あの車なければさくらんぼ皆でもまだ取れるのに」
「今の木を切り倒して、2〜3万かけてすぐにでもなる手頃な木を買ってくれるくらいのことなのに、謝りもせず当たり前の顔している心情がわからんわ」って…

そもそも、外の金魚の水換えするって言っていたから、子供たちの勉強や歯磨き、家族で出かける前の支度を私がみていたのに、時間を私にくれてゆっくりやらせてくれれば出来ることを、お前がやらないからと言われたのも頭に来ています。

それに切ってしまった下の枝は早々生えてこないし…

どうやったら落とし前つくのか自分でもよくわからないです〜

毎年、さくらんぼ狩りに行くとかですかね🙄…







コメント

ママリ

全く話の方向が違うのですが、うちのサクランボは大きく育ち子供の背では届かないです。
なので父が高い部分の枝を何本か切り、それを地面に等間隔に突き刺しました。
サクランボの枝の横に棒を刺してそれにビニール紐で結んで枝を真っ直ぐ立つように固定しました。
いちご狩りみたいな感覚で、サクランボ狩り?
チョッピーさんの家のサクランボの木の大きさや実の数が分かりませんが、大きめで枝を切ってもいいくらいの成長具合でしたらとりあえずオススメです。
子供は自分でとって食べるのが楽しいのに残念でしたね💦
これからは1度は相談して色々な事をして欲しいですね😥

  •        チョッピー

    チョッピー

    さくらんぼの木は地植えするとすごくデカく沢山なりますよね😅実家のお隣宅でも、祖父母宅でもさくらんぼの木があって、それを見ていたので、学校みたいにでっかな桜の木が出来ても困ると一番大きな鉢で底上げして植えてしまってます〜
    でも、だからこそ、実の量も枝の伸び具合も少なく可哀想ですが…ひょろひょろ〜で扱いやすいのに、、
    そんなんでも1000個くらいは実ってくれていたのですが、、全く考え無しの旦那に腹が立ってしまいます😩
    でも、今年はもうさくらんぼ終わっちゃったので…来年用に残った低い枝以外は上の幹を詰めちゃって、その枝に重り付けて斜め下に枝が伸びるようにしました💦柿とか梨園みたいに取りやすい高さに少しでもなるように…本当…相談してから動いてくれよって思います🤣
     

    • 5月26日