
コメント

はじめてのママリ🔰
5年ぶりに働いてます。
リハビリ的に何か毎日してたならスムーズですが、家事だけだと結構慣れるまで疲れました。
今は、3ヶ月たち体が慣れました。
あと初任給入ると子供にご褒美買ってあげたり。
あとは預かり保育利用前は15時帰りなので、早く帰りたがるとか、春休みも気乗りしてなそうな感じですが、
小1よりは今が働きどきかつ、預かり保育も助かるので今は稼ぐ年と割り切ってます。
はじめてのママリ🔰
5年ぶりに働いてます。
リハビリ的に何か毎日してたならスムーズですが、家事だけだと結構慣れるまで疲れました。
今は、3ヶ月たち体が慣れました。
あと初任給入ると子供にご褒美買ってあげたり。
あとは預かり保育利用前は15時帰りなので、早く帰りたがるとか、春休みも気乗りしてなそうな感じですが、
小1よりは今が働きどきかつ、預かり保育も助かるので今は稼ぐ年と割り切ってます。
「パート」に関する質問
パート先のおばちゃんのお家に遊びに行かせてもらうつもりで、楽しみにしていたのですが、子供がどう頑張って、門の前だけでもいこうとかいっても、だめで、ラインをいれました。腹立ちますか? きつい言葉はやめてほしい…
子どもが住んでいるアパートの部屋のドアのガラスを 割ってしまいました。 幸い、大きな怪我もなく子どもは大丈夫なのですが、 ガラスを割ってしまったので 不動産屋さんに謝罪、相談したら 実費で修理、ガラス部分をプ…
旦那が転職しようか迷っています。 3人目妊娠時に私の病気が発覚したのが理由です。 現在の仕事は 手取り35万 平日週1不定期休み 15時~0時、10時~22時 有給なし ボーナスなし 転職後は 手取り28万 土日祝、年末年始、お…
お仕事人気の質問ランキング
mama
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね…
何もしていなかったので最初はかなり疲れるのを覚悟で家事の手抜きが必要ですね!!
うちも今は14時にはバスに乗ってるし子どもの変化にも注意ですよね😣
わたしも今は稼ぐ時だと割り切ってがんばってみようと思えました!!!
ありがとうございます🙏✨