※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの発育について心配です。先生に小さめと言われ、安静を指示されました。同じ経験の方、出産時の大きさを教えてください。食事や体重管理についても悩んでいます。



赤ちゃんの発育があまり増えて居ないと知ってびっくりしています😭
30週の検診では大きめ32週の検診では普通で、今回の34週の検診で小さめと診断されて、主治医も先天性疾患では無いかとエコーで確認したりして、大丈夫そうだけど安静にしておこうね。再来週にまたおいでね診察がで終わりました🥲

毎回大きめだからと聞いてて安心してたのに、まさかの臨月手前になって発育不全だったらと怖くなっています😵💦

同じような方や小さめと言われていた方は、何週で出産して大きさはどのくらいでしたか??


【①朝ごはん、夜ごはん食べない日良くあった。②なのに私の体重は2週間で3kg増えてて怒られた。③カフェイン気にせず摂取、ドリンクバーをよく使用していた珈琲1日5杯分とか飲んでたかも④栄養気にせず野菜不足、お菓子加、、と悩む部分があります。】



コメント

あい

1人目妊娠中36週の検診で赤ちゃんが小さめかも?と言われ、万が一に備えて個人病院から総合病院に転院になりました💦
39週6日に2495gで出産しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    36週時点では何グラムでした?
    小さめだと総合に転院になる事もあるんですね⚡️

    • 5月26日
  • あい

    あい

    赤ちゃんに何かあったときに総合病院の方が設備が整ってるからという理由で転院になりました😭😭

    34週5日で1990g
    36週5日で2130gでした!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう理由があるんですね😭でもその方が安心感はありますね!
    出産時は母子共に健康でしたか?小さいから何かあるとかありますか?

    今の私と同じ位の大きさなので、凄い参考になります😊ありがとうございます!

    • 5月26日
  • あい

    あい

    安心感はありました!
    出産時は母子共に健康でした🤍
    小さめベビーでしたが退院も一緒にできました!

    私もカフェインはよく摂ってましたし、自分の体重だけが増えてました🥹
    でも元気に産まれてきてくれましたよ❤️‍🔥✊🏻

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子共に健康で良かったです💕一緒に退院できて嬉しいですね!

    ありがとうございます😊何かその言葉が聞きたかったんだと思いました!

    • 5月26日
  • あい

    あい

    少しでも長くお腹の中にいてもらって成長してもらいましょう🩷
    元気な赤ちゃんが産まれますように🕊
    お互いあと少し頑張りましょう!💪🏻🔥 ̖́-

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょーう🧡

    • 5月26日
はじめてのままり

中期からずっと小さめと言われて
出産は40w1d で2800g でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40wまでお腹ですくすく成長していたんですね👶💞
    その大きさあったら凄い安心ですよね🥺

    • 5月26日