※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

ベビーモニターを切ったら旦那に怒られました。旦那は安全や防犯のために必要だと言います。どう思いますか?

最近、ベビーモニターを買いました。
寝室に置いているのですが、日中、お昼寝も寝室でしていますが、子供が寝てる間私は休憩時間としてケイタイを触っています。その様子を仕事中の旦那に見られていたりするのが嫌で(やましいことをしているとかではなく、監視されている感じが嫌)ベビーモニターを切りました。
そしたら旦那が怒って、捨てていいよと。

旦那の言い分としては、夜中起きた時や朝早く起きた時危なくないか様子を見たい、また、防犯用として1日中付けておきたいのにそれの意味が分からないなら捨てていいよと。

みなさんは、どう思いますか?🥲

コメント

ayano🐻

うちはモニター切ったりはしないので、特につけっぱなしでもいいかな派です😅😅
見られるのが嫌だったら、リビングに自分が移動します!

もな👠

確かに仕事中の旦那に家の中みられるのは嫌すぎる😭😭😭
旦那さんと画面共有しようと思ってた時点でここまで予測してモニターは買わないといけなかったと思います、、

なので旦那さんからしたらなんで?ってなりますよね。
奥さんやお子さんの無事を確認したいのに、それを切られたら確かに防犯の意味もくそもありません。

私ならモニター捨てちゃうかな
なくても子育てはできますし、お昼寝を寝室で赤ちゃん1人でさせていてモニターでみてたつもりがって事故も結構ありますしね💦

☺︎

モニターは寝室を映してるんですよね?モニターある環境なら寝たら自分が他の部屋に移動します🤔寝室だけなら防犯用にはならないですし、寝かせる時につけるねでだめなんですかね😂モニターの使い方が😂

はじめてのママリ🔰

自分がモニターにうつるのが嫌な気持ちは同感です。
それを無視して極端に捨てろという旦那様もちょっと…

それにモニターを見たところで、旦那さんは対応できるのでしょうか?

私は、ベビーモニターあるなら、赤ちゃんが寝たら寝室から退室したら良いと思います!
自分も見る側になるのです。

リビングなどモニターがないところでゴロゴロしたりスマホいじりましょ😀