※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はもつ
子育て・グッズ

8ヶ月の小柄なベビーで、おむつサイズを迷っています。Sサイズで漏れも少ないが、体重が7.5kgでMサイズにするべきか悩んでいます。Sを試すか、Mを試してからSにするか迷っています。

おむつサイズについて

生後8ヶ月の小柄ベビーです。
現在パンパースSサイズのテープタイプ使ってます。もう少しで今あるおむつを使いきるので新しく買うサイズを迷ってます。

なんとかこれまでコスパのいいテープで粘ってきましたが、よく動くようになってもう限界なのでパンツタイプにするつもりではあるのですが、

体重が7.5kgほどで、もうMにしたほうがいいのか??(Sの目安体重が8kgまで)
今Sサイズでテープ1のところに止めてるし漏れも少ないし、まだSでいけちゃうか??なんならM大きくて漏れちゃうかな??
コスパいいほうが嬉しいからS一個買って試す??
それともMお試ししてダメならSにする??

といろいろ考えてしまいます。


みなさんならどうしますか😂??

コメント

あーちゃん

うちは一枚あたりを計算したら
メリーズやパンパースなどのSのテープよりマミーポコのMの方が安かったので
変えましたよー!

はじめてのママリ🔰

オムツの単価はあがるけど、吸収量を考えたらMかなと。
うちの娘は、日中テープのS、夜テープのMと交換頻度を考えて使い分けてます。

はじめてのママリ🔰

うちも最近8キロになったベビーですが
8ヶ月なった時にはMサイズにしてました!
同じくウエストはSでも1のところでしたが
男の子ということもあり股上が足りないかなーと思いMに替え、夜パンパンなので変えてよかったと思いました!

はじめてのママリ🔰

うちの子は細めだったので
Mだと足周りから漏れてしまって
Sを結構長いこと使ってました!

R4

8ヶ月6.8キロ、
パンツのMサイズ使ってます!

Sでもはけるけど、オシッコ漏れること多くて😅

パンツは4ヶ月頃からずっとです!

めろ

7.6キロくらいですが
結構前からMパンツ履いてます!
ちょうどいいです。

はもつ

皆様ありがとうございました!
Mを買うことにします!