※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がちゃp
妊娠・出産

22週で出血あり。胎動あり、張りなし。病院様子見。旅行、歩行1.5万歩。中期で出血、張りありか。病院行くべき?

22wです。
昨日の夜にティッシュに付く程度の出血がありました。
赤茶じゃなくて真っ赤です。
心配で産院に電話したら、少量なのと胎動あるのと張ってはないことで様子見になりました。
次の検診まで2週間あるので、明日一応病院に行こうとは思うのですが中期でもよくあるのでしょうか?
思いつくことは、旅行に昨日まで行っており昨日は1.5万歩くらい歩きましたがそれでも張りやすいや出血は起こりやすいのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

原因がわからないのでよくあるかどうかって判断できないと思うんですけど
診察せずに様子見って言ったのが気になりますね😰
鮮血だったらすぐ連絡、すぐ診察が普通だと思います😱

動いて張りやすいかどうかも体質次第なので
なんとも言えないですけど
出血に関しては原因分からないと怖いです💦

みい

私も24週頃に生理初日くらいの少量出血がありすぐ病院に行きました。赤茶紫っぽい感じでおりものに混じってました。診てもらい、何も異常なく原因不明でしたが、出血自体が良くないと言われ、翌日から念の為に入院になりました。
出血が起きる前の1ヶ月は、何となく張りやすい気がして(体質的に)、自宅で自主安静してたので、出血も思い当たるところがなかったです😣💦

はじめてのママリ🔰

一人目の時に初期〜中期にかけてトータル10回程少量の出血がありましたが、鮮血は出たことがありません。

病院の指示に従うしかないとは思いますが鮮血なので心配ですね😞

はじめてのママリ🔰

前回の妊娠で、24週に少量の茶オリが出て、病院に行ったら子宮頸管が短くて切迫早産になってました!!🥲

ayano🐻

16w以降の出血は正常ではないので受診してもいいと思いますよ!
私は19wで出血で入院→自宅安静です💦💦

歩いてたり旅行してたら、体には負担だとは思います💦