※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

NICUに入院中の赤ちゃんの面会時期や頻度、病院が遠くて行けない場合の経験について知りたいです。

NICUに赤ちゃんだけ入院していた方、
産後どのぐらいで面会に行きましたか?

産後1ヶ月は外出しない方が良いと聞きますが
母乳など届けないといけませんよね?
面会の頻度はどのぐらいでしたでしょうか。

また、病院が遠くてなかなか面会に行けなかった
方のお話も聞きたいです🙏

コメント

ママリ

毎日いってました😂
毎日できる限り来てくだいと言われました💦
緊急帝王切開だったので
隣の県の大学病院に運ばれてしまい高速で1時間でした😅
めちゃくちゃ大変だしお腹も痛かったのでオススメはできません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院翌日からということですよね?
    車もご自分で運転されてたんですか😳それは大変でしたね💦

    私もタクシーで6000円の距離なのでどうしようかと思ってます、、

    • 5月26日
Eママ

私も毎日母乳を届けに行ってました😵‍💫💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院翌日からですか🥺?
    もしよろしければ交通手段を教えてください🙏

    • 5月26日
  • Eママ

    Eママ

    すみません🤣返信を一番下にしてしまいました😭

    • 5月26日
ままり

車で30分ほどですが毎日行ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院翌日からですか🥺?
    ご自分でくる前を運転されてたのでしょうか?

    • 5月26日
  • ままり

    ままり


    自分で運転していました!
    車が使えない日は電車と徒歩で1時間くらいかけて行ってました!

    • 5月26日
  • ままり

    ままり


    退院翌日からです!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    退院後翌日から覚悟しておきます😌🙏

    • 5月26日
ジャンジャン🐻

片道1時間でしたが、別病院への搬送だったため、早めに退院してから毎日行ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変そうですね😫
    もしよろしければ交通手段を教えてください🙏

    • 5月26日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    田舎なので車のみです😂
    自分で運転してました!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自分で運転だったのですね!
    ありがとうございます😌🙏

    • 5月26日
なつみ

息子が3か月の早産で産まれたため、NICU/GCUに半年間入院していました。
公共交通機関で1時間半~2時間、高速でも1時間以上かかる距離の病院で、産後すぐは自分の体調が優れなかったこともあり、2~3日に1回の面会でした。
NICUの看護師さんからも、無理しなくていいですよ、と言われていたので、それに甘えさせてもらっていたかたちです。
2か月半が過ぎたあたりからは毎日面会に行っていました。
面会に行けないとには、電話で赤ちゃんの様子を教えてもらったり、リモート面会をさせてもらうこともありましたよ。
また、NICU/GCUの前に冷凍庫があり、搾母乳は24時間持参可能だったので、搾母乳のみ夫に届けてもらったこともあります。
看護師さんからは、クール便での郵送も可能と言われていました。
各病院によっても状況は違うと思いますので、ご参考までに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏たぶん同じ感じで、私も到底毎日行けるとは思えず、1週間に2回とかになってしまいそうなんです。
    車持ってなくて、電車で1時間の距離です。
    クール便での郵送があれば便利ですね!聞いてみます😊

    • 5月26日
年子怪獣mama🦖🐾

片道1時間、毎日面会行って4〜5時間はNに滞在してました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院翌日からでしょうか?
    よろしければ交通手段を教えて頂けますか🥺🙏

    • 5月26日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    退院翌日からです!🌼
    電車+徒歩で1時間でした😂

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳同じぐらいの距離です。1人目を出産したときに歩くのもやっとだったような気がしますが、母の力で頑張ります💪

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

GCUでしたが、ほぼ毎日行っていました🚗
幸い病院が近く、車で10分ほどです!
自身も産後で身体も辛く子どもの入院でメンタルもやられていたので、行かずに自宅で休むこともありました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後ってまだまだ体が辛いのに通うのは大変ですよね🥲ありがとうございます🙏

    • 5月26日
Eママ

そうです。私が1日行くのをためらっていると「あなた子ども他にいないんだから来れるでしょ?」って心にないこと言われたので良く覚えてます。
本当はタクシー使って行かなきゃ行けなかったみたいなんですけど歩いて15分位のところだし
バスなんか使ってたらバス待ってる間に病院着いちゃうので
会陰切開の痛みをこらえながら行ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんて酷い人!!
    歩きだったんですね。痛い中大変でしたね🥲
    ありがとうございます🙏

    • 5月26日
  • Eママ

    Eママ

    本当何でこんな事平気で言える人がNICU で働けているのがなぞでした!
    出産も出産後も人それぞれなので面会の仕方もそれぞれだと思いますが参考になれば幸いです✨️
    頑張って下さい😄

    • 5月26日