
コメント

ぷー
陣痛の時のベッドに小さい手提げ袋をかけるのに使いました。そのままだと落ちたりどっかいったりするので(私の場合)

初めてのママリ🔰
S字フックをベットの柵に付けて
すぐ使うものなどをなにか小さい手提げバックかビニール袋に入れて取り出せるようにしてました🙆♀️
お菓子とかお菓子とかお菓子とか…😂
あんまり食べる余裕はありませんでしたが😂😂あとはホットアイマスクとかも入れてました😊
-
ママリ
なるほどです(((o(*゚▽゚*)o)))お菓子重要ですね‼️ありがとうございます^^🌸🌸🌸🌸🌸🌸
- 5月26日

退会ユーザー
フックではなく、カゴにフックがついてるものを持って行ってました。
イヤホンやコンタクトケース、リップ、ちょっとしたおやつなど、細かいものを入れてました。
S字フックならそういうものをまとめてバッグや袋に入れて引っ掛けてたと思います。
-
ママリ
なるほどです!リップ??口紅ですかね??リップクリーム???
- 5月26日
-
退会ユーザー
リップクリームです!- 5月26日
-
ママリ
唇荒れましたか?
- 5月26日
-
退会ユーザー
もともと荒れにくいほうですけど、リップは入院時以外も持ち歩いてるので常備品って感じですね!そういう習慣がないならいらないかもしれません🤣
病院は乾燥してるところもあると言われてるので、私はリップ以外にもできる範囲で保湿対策はしてました。- 5月26日
-
ママリ
なるほどです。ご丁寧にありがとうございます😌
- 5月26日
ママリ
なるほど🤔🤔(ΦωΦ+)ホホゥ….私もないと、どっかやりそうです😂😂