※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の食事量が減ってきて心配です。食事内容と体調に関連があるでしょうか?身長や体重も気になりますが、元気で活発な様子が一番です。

子供の食事の量が減って来ちゃったんですけど、どうしたらいいですかね💦ご飯少なめによそってもいっぱいも食べれなくて、
今なんてご飯少なめの半分、焼売1個、ヨーグルト、バナナ半分 これで大丈夫ですかね?
私的にとりあえず米をしっかり食べて欲しいって思っちゃうけど、残します。。
鼻詰まりとか関係ありますか?🥲

身長108センチ、体重15.5の痩せ身?だと思うのですが😣最近気にしすぎて憂鬱です。
見た目も足カリカリだし。。でも元気で活発です。

コメント

ママリン

鼻詰まりあるなら大いに関係あるかと💦
詰まってると苦しくて食欲落ちるかと‥そもそも鼻詰まりの原因は風邪ですかね?

でも、上を見てるとそれだけ食べてれば十分かと。。
お米とか炭水化物よりタンパク質の方が成長には大切な気がするので、ご飯でお腹いっぱいにするよりは、肉魚の量増やした方が良いかもですね

うちの子も細身ですが身長は高い方です。
ご飯の量はかなり少ないですが、その他のおかずはしっかり目に食べさせてます!