※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫の言葉にモヤモヤ。息子のサッカーイベントで、息子が初心者なのに「上手い子が出なくてよかったね」と言われて悲しい。息子の違いを強調されるのが辛い。

夫の言い方にモヤモヤしてしまいます。
自閉傾向がある息子がサッカーのイベントにお友達と出ることになりました。
サッカー初心者の子たちばかりなので楽しくやることが目的です。
その話しをしたら「年長だからできる子はめっちゃできるんじゃない?息子は敵とか味方とかも理解しないでしょ。上手い子が出るやつじゃなくてよかったね。」と言っていました。
まぁそうなんだけどさ、、、
そんな言い方しなくても、、、とモヤモヤしてしまいました。
いつも普通の子はこんなことできるけど息子はできないみたいな話しばかりするので言われる度に悲しい気持ちになります。
他の子と比べたらできないことが多いのは事実なんだけど改めて言わなくても分かってるからやめてほしい😢

コメント

ママリ

めっちゃモヤモヤしますね😅
母親の方がそういうの理解しているしでも子供が楽しめそうだから選んでるのに😅
わざわざ言葉にして言われると刺さりますよね💦
うちは発達グレーで周囲と差があるので、あの子はこんな事も出来る、差を見せられたみたいに比較するのがイラっとします😅いやこの子なりに頑張ってるよってわざわざ言わなくてもよくない?ってなります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえて嬉しいです🥺
    そうなんですよ!
    ちゃんとサポートしてあげれば出来ることたくさんあるのに出来ないことばっかり言ってくるムカつきます😇
    私だって他の子と比べちゃって落ち込むことあるけどそれは自分の胸にしまっておくべきですよね😅

    • 5月26日