※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

新生児のゲップについて、ゲップが出ない場合の対処法やコツを知りたいです。窒息の心配があるが、ゲップを出したいとのことです。

新生児のゲップについて質問です。


授乳後、ゲップがでません!今まで2回ほどしか出せたことがありません。でも吐き戻しはしたことなくて。

助産師さんから、娘ちゃんはゲップ苦手ちゃんみたいなので、
ゲップが出ない時は首だけ横に向けてあげて、誤嚥しないようにしてください。と言われましたが
こちらとしては、窒息するのが怖いのでゲップ出させてあげたくて。

このままでいいのでしょうか?

どなたか、ゲップの出やすい体制やコツがあると教えていただきたいです。

コメント

ぴっぴ

うちの子も苦手で出ませんでしたよ!
横向きにさせてあげてました。
おならがよく出ていたなーって感じです。上から出ずしたからみたいな...
よく唸ってました、ゲップが出なくて、、笑
吐き戻ししたことあまりなくこまめに様子見てました!

下手な子はほんとに下手なようです笑
母乳の子のがゲップでにくく
哺乳瓶使ってる方が空気吸い込むからゲップはしやすいって言ってた気がします笑

とらとら

どのような体勢でげっぷさせてますか?☺️

  • ねこ

    ねこ

    膝に座らせて、背中が真っ直ぐになるようにトントンしてます!
    あと助産師さんから教えていただいた、背中真っ直ぐにして上半身を優しく回してあげて、背中トントンする方法です!

    • 5月26日
ままり

1ヶ月になったばかりの男の子母です。
うちの子もゲップ下手くそで授乳後しばらく縦抱きしても出ないので困っています😅
ゲップ出ないまま寝かせるのも不安ですよね😢とってもお気持ちわかります。。。
最近見つけた方法なのですが、5分ほど寝かせてからもう一度縦抱きをすると出ることに気がつきました!笑
5分間だけ吐き戻しがないか見守り、その後抱っこするとスムーズに出てくれます。うちの子だけかもしれませんが…少しの期待を込めて…!🙇🏻‍♀️

ちえみ

下の子はゲップ下手でほぼ出ません😅おならがよく出てますよ
ゲップ出させてあげたいですよね、縦抱きで肩で背中を叩くと上の子はよく出てたんですが、、