※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳の子どもは出勤前に登園必要かどうか知りたいです。勤務時間は10時半〜16時です。

姉妹(4歳0歳)同じこども園に通います!

4歳は8時〜9時の間に登園なのですが
0歳は出勤前に登園させないといけないのでしょうか。

重説には、
認定された時間(短時間、標準時間)すべて利用できる訳ではなく、保護者の勤務時間+通勤時間と書いています。

ちなみに内定をいただいてる会社は10時半〜16時です!

一気に預けられるから同じ園にしたのにまさかでした🥺笑
経験のある方、詳しい方、教えてください😭

コメント

ママリ

大体9:30までには登園してください等、保育園でもルールがあると思うので、出勤される時に一緒に2人預けるのがいいんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早い回答ありがとうございます!
    重ねての質問になるのですがすみません💦

    上の子も出勤時に預けると10時ごろになり、そうなると毎朝遅刻になるんですよね🥲
    やっと慣れてきた朝の会とかも出れないのかぁと思って😂そういう子も多いですかね?👀

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    保育士してたんですけど、やはり保育園はどの地域も出勤時間+保育時間だと思います!
    確かに10時ごろになると活動も始まる時間帯だと思うので、9時くらいに登園するのがいいかな?と思いました✨
    うちの園は9時までに登園して下さいって伝えてあるので、出勤が遅い方も9時までに登園してもらっていましたよー!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!希望が見えてきました!🥺💖
    現在、上の子だけこども園通っていて、毎日早めに預けたいとは思っていたものの、いつも準備バタバタで9時ギリギリなので😂笑

    月曜、しっかり確認してみます!
    ありがとうございました😊💖

    • 5月26日