※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じクラスの子のパパさんが挨拶を返さず、気まずい状況。皆さんはどう対応しますか?

保育園に通う年長の子がいます。

たまに近所で同じクラスの子に会うと、
「◯◯ちゃーーん!」とか盛り上がるじゃないですか。

そういう時って一緒にいる相手の親御さんにも
ペコッとか「こんにちは〜」とか挨拶しますよね?

一人、絶対にスルーするパパさんがいてすごく謎で…
今日もたまたま会って「◯◯ちゃーん!」となって。
しばらく子どもたちはじゃれ合うのですが
パパさんはこちらを見もせず完全スルーで…

いつもそうなのですが、逆にその子のママさんは
社交的で良い方なのでギャップがすごくて(笑)
習い事も一緒ですしかなり仲良しなのですが、
パパさんに会うとどうしていいかわからず、
なんとなく気まずいです…

こういう時、皆さんどうされますか??
そういう方っていますか?😢

コメント

®️®️

うちの旦那も絶対そのタイプです(笑)
超絶人見知りなので😓

私も超絶人見知りですが、職業柄か(元保育士、現療育・放課後デイ)保護者との関わりに慣れているのでなんとか隠せてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですかー!
    やっぱり超絶人見知りなんですかね…!

    明らかに子ども同士が仲良く遊んでいるのに、本当に一瞥もしないので、何か怒ってるのかな、近づかない方が良かったかなとすごく不安でした💦

    • 5月26日
もこもこにゃんこ

うちの旦那もめっちゃ人見知りなんで、頑張ってペコッくらいが限界かも😅
多分、どうして良いか分からないんだと思います💦
私も人見知りなので何もせず子どもだけ見てると思います😂
私がパパ側なら話しかけてもらえれば話せます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どうしたらいいかわからないんですね!私もかなりの人見知りですが、礼儀として流石に挨拶はするので謎でした!
    子どもたちがわちゃわちゃ遊び出しても、チラッともこちらも見ないままなので、忙しかったのかな?怒ってるかな?と不安になっておりました…😭

    その方結構強面なので、話しかけるのは難しいかもですが、次はもうちょっと聞こえるように挨拶してみます!💦

    • 5月26日
ママリ

パパさんでママの中にズカズカ入ってきてトーク回してる人のほうが少ないし嫌です(笑)

割とそういう人が多い気がします!ママさんとどう接していいのか、もしくは、話してもいいのか戸惑いもあると思いますよ!

でも、こちら側からは普通に話しかけてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ズカズカ入ってきてトーク回すことは全く求めてないですね。笑

    ちなみに昨日は私の夫が直接会ってスルーされているので、相手が女性に限らずですね💦

    • 5月26日