※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子のランドセルについて、牛革がおすすめと聞いた。5〜6年生の方の経験を知りたい。6年間使うならしっかりしたものがいいかな。

男の子のランドセルについて


今日見に行って、男の子は乱暴に扱ったり、遊びにつかったりするから、牛革がおすすめですって言われて、確かに〜😂ってなりました

実際、5〜6年生になった方、いらっしゃったらどんな感じか教えてほしいです!

人工革のつもり満々だったけど、うちの地域は6年間使うみたいなので、それならしっかりしたものがよさそうかなと😅

コメント

✩sea✩

人工皮革で6年間使いましたが、ランドセルカバーもしていたので、大きく目立つような傷は無いです( ・ᴗ・ )
ランドセルリメイクをしようと考えてます^^*

だいち

小3の男子なんですが、パソコンを毎日持って帰っていて、宿題以外の教科書などは置いて帰ってるんですが、それでもめちゃくちゃ重たいです💦
人工革でたくさん入る方がいいかなと思って大きめのランドセルにしたのでランドセル自体も重く、もっと軽いものを買えば良かったとめちゃくちゃ反省しています…😣
オススメされたのが軽いものならいいと思うんですが、牛革のランドセルって重たいイメージがあったので、重いならやめといた方がいいかなと思いました。
人工革でもしっかりしてるし、そこまで乱暴に扱う事もないですょ❗️
うちはカバーとかも何もしてないですが、キレイですょ❗️

はじめてのママリ🔰

人工皮革で高学年ですが、カバーしてるのもあり、傷はあまり気にならないです。
被せのところに横線は入ってます💦
が、牛革でも横線入る子いるので、そこの優劣は無いみたいです。

それに牛革なら傷つかないほど丈夫という訳ではなくて、牛革なら傷ついてもそれが味になる、みたいな感覚ですよ。
牛革でも人工でも乱暴に扱えばそれなりに傷つきます…!
革も人工も最近のは改良されて加工してあるので、丈夫になってます。

リメイクしたいとか、革を持たせたければ全然いいと思います。
でも少しでも軽い方が良ければ、人工の方がいいかもです…

ナツ花

長男、6年生です😊

うちはかなり安いものにしたのですが、それでも6年十分につかえています(*•᎑•*)
カバーつけていることもあり、キレイです😊