
コメント

はじめてのママリ🔰
前傾姿勢にすると教えてますか?
上半身を前に傾けると
下に排出されるので
いろんなところに行かなくなりますよ。
はじめてのママリ🔰
前傾姿勢にすると教えてますか?
上半身を前に傾けると
下に排出されるので
いろんなところに行かなくなりますよ。
「おしっこ」に関する質問
使用済のおむつ(おしっこのみ)を袋に入れず そのままにしてる事か多々あり... うんちはすぐに入れるし、時間が無くて転がってるイメージです... それの引き合いに夫の飲みかけのペットボトルがそのままなこと、狭い玄…
おむつのサイズについて教えてください 現在メリーズのファーストプレミアムのLを使っています。Mだと腰パン?になってしまってうんちやおしっこも頻繁に漏れてLにしました。メリーズはLだと丁度いいです。パンパースや…
明後日で3ヶ月になる赤ちゃんなんですが、夜通し8時間は寝ます。お風呂に上がって寝るという生活リズムが着いてきたようですが、一日の授乳回数が4回は少ないですよね? 完母で、おしっこうんちも出ていて体重は問題ない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃ
たしかに!教えてなかったです。
補助便座の手すりが若干後ろの両サイドにあるものにしてしまったので前屈みになる体制じゃなかったです、、、
ありがとうございます😌
はじめてのママリ🔰
お膝を閉じて最先端(膝皿の方)に
手やひじを乗せると
補助便座の前側に掴む位置が
なくても
体重かけやすいと思います😊
ちぃ
二歳児クラスになった瞬間から保育園でトイトレ始まって、もうほとんど出来てるんですけど〜って言われて焦って補助便座買って調べるまもなく始めてしまったので全く考えられておらず😂
大人と同じようにしてあげたらいいですよね!
初歩的な話だったと思いますが、教えて頂きありがとうございます!