※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

いとこの結婚式で5万円のご祝儀は少ないでしょうか?結婚時には同額包んだが、適切か気になります。

ご祝儀について

7歳年上のいとこが家族(夫婦+3歳の子供1人)で結婚式に参列してくれて、ご祝儀が5万円だったらちょっと少ないなと思いますか?
自分はいとこが結婚するとき独身でしたが5万包んでます。

コメント

あき

少ないと思います💦
お子さんもお食事出ますし、親戚なので、7万円は少なくとも包むべきと思いますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もちょっと少ないなぁ、自分が逆の立場だったら7万かなぁと思ってしまいました😅まあ結婚式自体数年前なのですがふと思い出して…

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

普通だと思います!
独身だと、両親とその家族として一緒に呼ばれませんか?独身なら包む必要なかったと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん私の両親も出席してましたが、私は社会人で一人暮らししてましたし招待状も別だったので別で包みました!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

正直、家族3人で5万円はちょっと少ないかなと思ってしまいます💦
もちろんご祝儀は気持ちなので何も言えませんが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、もちろん金額については誰にも何も言ってませんが、ふと思い出して😅

    • 5月26日
me

うちはそのような場合は夫婦で五万➕
子供の食事代という形で、ポチ袋に別に一万渡しましたね^ ^💦

3歳といえどしっかりご飯出ますからね🤔