※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
める
子育て・グッズ

離乳食を始めたらうんちの回数が減ることがありますか?何日出なかったら病院受診すべきですか?

完母で育てています。
母乳だからなのか離乳食を始めるまでオムツ変えるたんびにうんちがでていたのですが、離乳食を始めてから2日とか余裕でうんちがでてきません😓
離乳食を始めたら便の回数は減るものなんでしょうか?
また、最低でも何日まで出なかった場合病院受診したらいいのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も完母で、離乳食始めたとたん便秘になりました。綿棒浣腸とかトライしてみても4日くらい出なければ受診して浣腸してもらったり、酸化マグネシウム貰って飲ませたりしてました。

はじめてのママリ🔰

離乳食初めた最初の頃便の回数が減り💩する時泣いて踏ん張ったりしてました🥲

お水をこまめに沢山飲ませて綿棒浣腸などしてそれでも改善しなければ2日出なかったら薬貰ってました!

るん

うちの子も完母で離乳食始めたら4日出ないので綿棒浣腸して病院行って下剤貰いました!
3日出なかったら病院行ってました。
すぐお座りするようになったのでそれからは出るようになりました!