※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まない時、ミルク後も泣くことが多くて困っています。同じ経験の方、どう対処しましたか?

抱っこしてもなにしても泣き止まない赤ちゃんってどうしたらいいですか😂

1人目は背中スイッチが敏感で、おろすとギャン泣きだったんですが抱っこしてれば泣きはしなかったので最悪抱っこして座ったまま寝たりもできたんですが、2人目が何しても泣きます
ミルク飲んだあとすんなり寝てくれる時もあるんですが、飲んでも次のミルクまでずっと泣くことが多く、なんならミルク飲んでも泣き続けることも多々あって心折れてきてて、最近は泣き声聞くことすら怖くなってきてます、、🥹

同じような経験ある方どうしてましたか💭

コメント

はじめてのママリ🔰

お風呂に入れて涼しい気温で気持ちよくなって泣き止む事ありました!
うちの子は暑がりなので😂

たこすけ

もう、何しても泣き止まない時はベッドに下ろします。笑
私は完母目指してたので0~1ヶ月の頃は泣いたらとりあえず授乳してましたが軌道に乗ってからは、やれることやって泣き止まなかったら「泣き止まないならもう置いちゃうよ〜」って言って置いて家事やっちゃいます😅
うちの場合は、大抵眠くて泣いてるのでギャン泣きしててもそのうち寝ます。
ずーっと火がついたように泣き続けてたら数分に1度抱っこします。

そして、それを続けてたからか寝かしつけいらなくなりました🫣笑
置いてから泣いている間は心苦しいですが、やれることやって、それでも泣き止まなければ仕方ないと洗濯物畳んだり夕飯の下準備したり心苦しいのを紛らわせるように仕事してます💦

  • 🌻

    🌻

    これでいいのかな〜なんて思いながら私もそうしてたので、同じ方いて安心しました🥺
    そうしてないと自分もしんどくなるし、何も手につかなくなっちゃいますよね😭

    • 5月28日
とも🍀

泣き止まない時は、よく外の涼しい風にあたってました!
大体泣き止んで落ち着いてました😊