※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚前の約束を守らない旦那にストレスが溜まりすぎています。家事をしてくれないことや浮気未遂もあり、腹立たしさを感じています。

結婚して変わった旦那。ストレス溜まりすぎてます。

かなり傷付いてるので批判はしないでください

結婚前に、料理は私がして洗濯掃除は旦那がするというふうに話し合ったのに、私の洗濯物は1週間ほど放置されていて自分の仕事着やシーツなどしか洗いません。
それを見て、洗濯はあなたの持ち場なんだし私の分もして欲しいというと、昼間たくさん時間あるでしょ?自分の分は自分でしてと言われたので、じゃあ食事に関してあなたの分だけ作らなかったらそれでいいの?と聞くとうんいらないと言われました。
私は旦那と結婚を決めた時に、家事は基本旦那がしてね。料理はすると、プロポーズされたときにも言ったのに、何もしなくなった旦那に腹が立って仕方ありません。ちなみに単身赴任中に浮気未遂のようなこともされ、私はなぜこの人と結婚したんだろうと、ほんとに悔しくて仕方ありません。

結婚前の約束を、口約束だけにしたのが悔しいです。家事をしてくれる人だからと思って結婚したのに、してくれなくなる意味が本当にわかりません。しかも忘れたって。もうほんとにイライラしすぎて頭おかしくなりそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ゼクシィでも、結婚前に決める家事分担表という付録がありました。名前のない家事まで書いてあり、ママリさんの決めた分担は、とても大切な話し合いで約束だったと思います。

それを軽々しく一方的に破棄するなんて酷い話ですよね🥺裏切られたお気持ちだと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうなんです。私は、家事をちゃんとできる人だと思って結婚したのに自分の分だけしかしないってほんとに呆れるんですよ。それなら結婚せず1人で生きればいいとしか思えなくて。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りですよね🥺自分のだけ残ってるのを見つけたときの気持ちを思うと…🥹
    育児もやらないならほんと何の為にいるのかわからないですね😭

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

ママリさんの洗濯物だけ避けて自分の分だけするって性格悪すぎます🫠
洗濯物の中から自分の分だけ選別してる時間があるなら全部まとめて回した方が早いのに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち洗濯かごがなぜか私と旦那とで別なんですよね。もともと旦那が一人暮らしのときに持ってたものなので、今の家に設置したのも旦那ですが。。
    バツイチで子供もいるんですよ。前妻に浮気されて。その時の教訓は?とも思うしそんなんだから離婚するんだろうねって言っちゃダメなんだろうけど言ってしまうし、お前が育児するんだろ?子どもの哺乳瓶も俺に洗わせるなお前が全部やれ、だそうです。なんなんですかね。

    • 5月25日