※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小さいお子さんがいる方の車の便利グッズについて教えてください。オムツやおもちゃ、ウェットシート、ティッシュなどは車に置いてあり、スマホ固定用フックや荷物かけのフックも設置済みです。車内を快適にしたいです。

今日、やっと納車でした🤍

小さいお子さんがいる方、
車の中に積んでいる物や便利グッズを教えてください🥹

オムツ、ブランケット、おもちゃ、
ウェットシート、ティッシュなどは車に置いてます!


便利グッズは動画観る用にスマホ固定できるフックや
荷物かけのフックは設置しました!

車の中を快適にしたいです👶🏻

コメント

m.k08

私が今も常に車に置いてあるのは、着替えですかね☺️
あとはUSBで繋げられる空気清浄機も置いてます💡
日除けカーテンは、付けてる方多いですが本当は違反にあたるそうです😰(どこの窓につけたとしても、運転の妨げになるからだそうです)
なので我が家は初めからシェード付きのチャイルドシートを使ってました!
もし、いまお使いのチャイルドシートがシェード無しのものであれば別売りの物を取り付けることも可能です❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    着替えは失念していました!絶対必要ですね👶🏻すぐに準備します!!

    そしてカーテンの件も教えていただきありがとうございます!
    確かに危ないですもんね💦つけるのはやめて、シェードで対応しようと思います❤︎

    とっても参考になりました😻

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

我が家も着替え、靴下などは車に置いてます!
あとオムツを後ろで変えることが多いのでペットシートもおいててそれ敷いてその上でおむつ替えして捨ててます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    着替え、靴下とっても大切ですね!!
    私もすぐに準備して明日車に積みます!!🚗
    おむつは今日車に置いたのですが、おむつ替えシートもセットで置こうと思います❤︎

    とっても参考になりました🙏♡

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

うちも、はじめてのママリ🔰さんが挙げたものと着替えを置いています😊
日除けのカーテンなどはつけてないです!
チャイルドシートのシェードともともと窓についてる下から引っ張り上げる日除け?で乗り切っています🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    やはり着替えはマストですね!!私もすぐに準備します😆🤍
    チャイルドシートのシェードは、前向きにすると共に外してしまったのですが、様子を見て使用したいと思います!🤍

    とっても参考になりました😻

    • 5月26日
kids3ママリ🔰

納車おめでとうございます♪
我が家は、車移動が主なので、
一式の着替え。タオルも♪
外食用の食器、カトラリーなど(こども用がないお店もあるので)
予備の靴(落としたり、濡らしたり、履かせてくる忘れるので)
お掃除道具コロコロ
傘&カッパ

は必ず入っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    お祝いの言葉まで😻嬉しいです♡

    着替え、タオルは用意しておいたら安心ですよね!!
    私もすぐに準備したいと思います!🤍

    食器やカトラリーもすごいです!!
    私もお店のカトラリーだと合わない事もあるけど持ち運ぶのは、、って思ってたので、置いておいたら便利ですね😻

    他に教えていただいたものも全て車に置いておくと便利そうなので、真似させていただきます🙏♡

    とっても参考になりました😆🤍

    • 5月26日