※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

ママが帰ってきても喜ばない理由について相談しています。

ママが帰ってきても喜ばない

普段、パパが仕事から帰ってきたら喜びます。そこからパパにだっこを求めて後追いしたりします。
2人きりのときは、わたしに後追いしますし、3人のときもするときもあります。ですが、わたしが出かけて帰ってきても喜んでくれません。ニコリとするときもありますが、無です、、同じような方おられますか?それとも自閉傾向などがあるのでしょうか、、?

コメント

課金ちゃん

ママがいるのが当たり前で、パパはレアキャラだからですよ😃

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですかね、、?いつもいるママがいなくなったのに平気なの大丈夫?と思ってしまいます😣

    • 5月25日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    最初のお喋りとかも、「パパとは言うのにママとは呼んでくれない」と悩まれる方結構聞きますが、やはりママは常に近くにいる存在なので、そもそも呼ぶ必要がないからという説があります🥹

    • 5月25日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですかね☹️ママの存在に気づいて欲しいです😫笑

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

聞いたことあるのがママは無条件に愛してくれるってわかってるからそれ以外の人に可愛がってもらう?ために愛想振りまいたりするみたいです😌

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですかね💦
    ママにそんなに執着もなく心配してます🥺

    • 5月25日