※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳児の怒り方に困っています。どう伝えればいいでしょうか?

2歳児怒ってもヘラヘラしてて何も聞いてない😭
どう伝えればいいですか?
物投げる、人を叩く、髪の毛引っ張る、人を押す
口にお茶を溜めてブーっとする

コメント

はじめてのママリ🔰

シンクロで我が家もです。
そんなもんですよ!
言い聞かせること大事です!
そしたら3歳になったら
見違えるように何もしなくなります✨
年子で上の子3歳ですが
ほんとに可愛くて仕方ないです🥺

ちゃむ

うちの子もそうです💦
2歳なんてそんなもんですよ!

言い方変えたりしても全く効かないので今のままとりあえず続けて年齢があがれば聞くようになると思います🤔

ママリ

うちの2歳もそうでした!
上記の質問内容ではありませんが、我が子も怒られてるのにニコニコするから効いてないなぁー2歳だししゃーないかーって思いましたが、3歳を機に私は鬼に変身しました👹

叩いたり物を投げるのは絶対だめ!仮にそこは2歳だろうがです。
その都度根気よく叱る、のみです。
生まれてまだ2年、すぐ身に付かなくてもそのうち理解できますよ。