※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
住まい

赤ちゃんが電気や天井を見るのは気に掛けた方がいいですか?それとも好きなのでしょうか?

私が話しかけても電気を見たり、天井を見たりするのはやはり気に掛けた方がいいのでしょうか?

それとも赤ちゃんは電気が好きなのでしょうか。
ずーっとみてるわけではなく、たまに見てます。

コメント

mizu

たまにとのことですし、いたって普通かなと思いますよ☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ずーっと見てたりしたら怪しいですかね?😭たまーに私の後ろの電気見てたりして😭

    • 5月25日
  • mizu

    mizu

    本当にずーーっとだとちょっとあれ?と思うかもです!
    私の背後の天井や電気を見ていることは、低月齢のうちはわりとよくありました!!

    • 5月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ずっとではないです!たまにです!
    あまり気にしないようにします!

    • 5月26日
3児の母

うちの子もよく何も無い壁を見たり天井を見たりするので、おばけでもいるんじゃないかってドキドキします😂
そういうときは「どこ見てんのよ〜〜😱😱😱」って視線を遮っちゃってます😂
そしたら笑うことが多いのであまり気にしてません☺️✌️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    わかります😭ドキドキしますよね😭!
    なんかやっぱ大人には見えない何かいるんですかね!?(⌒-⌒; )💦

    • 5月25日
  • 3児の母

    3児の母

    義実家でやられた時は「じぃじ見つけたの??よかったねぇ😊(じぃじは亡くなってます)」とプラスに話していますが、我が家でやられた時はめちゃめちゃ怖く感じてしまって笑

    うちの子、ポケ〜っと見ている感じというよりは、ハッ!とした感じで見ているので(絶対何かいる笑)ほんと勘弁して欲しいです🥹🥹🥹

    • 5月25日