※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あつきまま
お仕事

介護士から4時間のパートになり手取りが少ない。事務パートとスナックで働いているが、もう1つ仕事を増やすか迷っている。増やす場合、どの時間帯や仕事が良いか気になっている。

今まで介護士正社員で働いていました!

去年退職して、この度4時間のパートが決まったのですが・・・やはり正社員からパートになり、しかも4時間しか働けないので手取りが少なく、でも介護以外どこも雇ってもらえず、やっと採用いただいたところです💦
一応夜スナックでバイトもしていますが、やはりそれでも介護士時代の手取りまで全然届かない計算です💦
黙って介護してればよかったと思うのですが💦

一応10時から15時の事務パートで、スナックも週2〰️3出勤する予定ですが、皆様でしたらもう1つお仕事増やしますか?増やすとしたら時間帯はどこがちょうど良くてどんなお仕事がいいと思いますか?💦

自分で決めなければ無いことは分かっていますが、他の方はどうされるか気になり質問してみました💦

コメント

deleted user

スナックするなら、派遣で介護夜勤専属のが慣れもあって負担少そうですが…どうでしょう🤔

ママリん

もし資格があるなら介護の夜勤有りで働いたほうが稼げる気が…

私なら安定を優先するから再び介護で働きます…

あー

介護職パートです!
派遣とかはどうでしょうか?

日勤のみのデイですが職場にいる派遣さんとは時給400円くらい違うみたいで派遣会社すごいと思いました🫨🫨