※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

皆さん、小学校に行ったらランドセル置き場や教科書置く場所は子供部屋ですか?リビングですか?

皆さん、小学校に行ったら
ランドセル置き場や教科書置く場所は
子供部屋ですか?リビングですか?

コメント

もな👠

リビングです!!!!!👍

はじめてのママリ🔰

低学年の間はリビングです!
子供部屋に持っていってしまったらプリント出さないだとかテスト出さないと同じクラスのママからよく聞きます😂

はじめてのママリ🔰

ランドセルも教科書も
子ども部屋にしてます!

ゆう

平日はランドセルはリビングです!
土日は自分の部屋に持って言ってます!
教科書は自分の部屋です!

はじめてのママリ🔰

玄関ホールにランドセルを置く棚を置いてます😊
教科書は国語算数以外すべて学校に置いてくるように決まってるので、ランドセルに入れっぱなしです。

ママリ🔰

リビングで、カラーボックスに一式置いてあります(*^^*)

姉妹ママ😆

教科書は学校に持って行ってて、持って帰って来ないです💦

ランドセルは、リビングです☺️

まだ子ども部屋は今はまだ机がなく、おもちゃ部屋です🤣

はじめてのママリ🔰

玄関です!

子ども部屋は2階なので
持っていくのが大変だし
リビングには持ち込みたくないので😌

ママリ

1年生ですが全部リビングです🌟
自分の部屋はまだありません。
本人が部屋使いたいとか部屋に置きたいって言ったらそうする予定ですが、今ところ全然…
寂しいからイヤみたいです😂

はじめてのママリ🔰

子供部屋です😊
教科書とか全部子供部屋の机に置いてるのでランドセルも部屋に置いてます!

まりも

子供部屋に置きたかったですが我が子はきっとリビングに放置になると思い、リビング隣の和室に設置しました。