※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くらぴー
子育て・グッズ

3歳前でも夜はパンツの子いますか?昼はオムツ取れて、夜はおしっこが出ない子もいます。まだ早いか悩んでいます。

3歳前でも夜オムツではなくパンツの子いますか??
昼はオムツ取れて、夜も基本おしっこは出てなく、起きてすぐトイレ行かせてます。
まだ早いかなと思ったり…いつはずそうか悩み中です🥹

コメント

ママ

下の子は2歳半過ぎには夜間排尿がなくなり、2〜3ヶ月様子を見てパンツに変えました!
それ以降一度もオネショなしです。
トレーニング出来るものではないので、体が成長して外れそうなら問題ないですよ😊

  • くらぴー

    くらぴー

    早いですね👏夜間排尿はずっとなかったんですが、昼が取れなくてここ1週間くらいでオムツが取れた感じなので、昼も安心できるようになってきたらパンツにしようかなと思います!ありがとうございます😊

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

お漏らししても全然おっけーって感じであれば練習がてら外しても良いと思います!結局は親次第ですよね🤣🤣
うちは3歳4ヶ月で、昼間はパンツで漏らす事ないですが夜はまだオムツさせてます😅

  • くらぴー

    くらぴー

    いざ、パンツで寝させた時のおねしょがやはり怖くて…笑親次第ですね!笑
    もう少し暑くなったらにしたいところです🤣

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

2歳8ヶ月のときに下の子は取りました!2歳半の時点でほぼ出てなかったけど心配で数ヶ月つけてましたがこれは外して大丈夫だなと思って外しましたが現在5歳、おもらししたことないです🙌
上の子はトイトレがかなり長引きましたがまさかの兄より妹が先に夜のオムツ取れると思わず😅

  • くらぴー

    くらぴー

    そうなんですね👏ここ最近、昼のオムツが取れたのでもう少し安定して私の安心感も出てきたら外したいと思います!!ありがとうございます😊

    • 5月25日
はじめてのママリ

長男は3歳前から夜もパンツでした。

ずっとパンツを嫌がってたのに2歳9ヶ月くらいでいきなりやる気が出て1日で昼も夜もオムツが必要なくなりました。前日まで夜も普通におしっこしてたのに、パンツで寝たらなぜかおしっこしなくなりました。

長女も夜オムツにおしっこしてた段階で、うっかりパンツで寝かせてしまった日があって、なぜかパンツだとおしっこをしてなかったのでその日から夜のオムツも外しました。

2人とも朝イチでトイレに行く習慣もなかったです😂

  • くらぴー

    くらぴー

    お子さんも制御が働いているんですね✨そろそろ外してもいいんだな、と思えてきました^ ^
    もう少し様子を見て、思い切ってパンツにしたいと思います!!ありがとうございます😊

    • 5月25日