※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

園芸をしている方、コガネムシの幼虫が出てきたらどう対処しますか?逃がす?捨てる?鳥が食べると言われたが、土に潜ってしまった。

園芸をされている方いますか??
園芸をしていると悪さをする虫が出てくると思うのですが、出てきた虫はどうしていますか??逃がす?捨てる??その辺に置いておけば鳥が食べると知人に言われたんですが、その前に土に潜ってしまってだめでした😅
うちに居るのはコガネムシの幼虫です🐛

コメント

ままくらげ

ガーデニング用の殺虫剤の散布、それでも出てくる場合は傷んだ葉やお花と一緒にゴミ袋にポイです😂
ガーデニングサイトで見かける「捕殺」と言うものですね。

申し訳ない気もしますが、害虫が病気(カビ)を運んできたり、食べ尽くしてしまう事でお花が枯死してしまう事もあるので……。

しましま

コガネムシは園芸で出るゴミ用の外のゴミ箱に捨ててしまいます💦

野菜を育てているのですが、収穫が終わったプランターに入れてしまったりもします。
きれいに根っこ食べてくれるので。
最終的にはゴミ箱に…

コガネムシに聞く殺虫剤も持っています。