※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

snsで焼き菓子販売をされている方へ質問です。食品衛生責任者資格取得し、レンタルキッチンでの販売は可能でしょうか?調理師資格はありません。

snsで焼き菓子などを販売をされている方いらっしゃいますか?
販売について初心者です。お返事頂けると幸いです。
食品衛生責任者の資格を取り、レンタルキッチンで作った物は販売オッケーでしょうか?
調理師など、食品に関わる資格は持っておりません。

コメント

*Seira*

私自身の名義では食品衛生責任者は取得しておりませんが、料理人(調理師)の頃、勤め先や知り合いのお店に間借りして自作のスイーツを提供してたことがあります🙆‍♀️
ご認識の通り、食品衛生責任者を取得後、保健所に申請、菓子製造業許可が下りれば菓子販売は可能です😊
レンタルキッチンはオーナーがすでに菓子製造業許可を取得している所で製造するのが無難かと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりすみません💦
    体験談、とても参考になります✨
    希望しているレンタルキッチンも菓子製造許可を取得しているようなので良かったです✨
    お返事ありがとうございました😊

    • 5月26日
  • *Seira*

    *Seira*


    すでにレンタルキッチンで許可を取得しているのですね、それならよかったです😊
    成功すること、お祈りしております🙌💓

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧なお返事ありがとうございました✨
    まだまだ色々と勉強中ですが、頑張ります😊

    • 5月27日