※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校のプール授業で柄物水着を着ているママ友について迷っています。可愛い水着を着たいと思っている娘についても悩んでいます。

来月から小学校で屋内プールの授業があります。
水着や帽子など、学校指定はなく自由みたいなのですが、同じく指定の無い学校のお子さん、柄物など可愛い水着って着てますか?
1年生のママさんでも、先輩ママさんでも構いません!
ママ友とどうなんだろ〜と、迷っていて😂
娘はやはり可愛いのが着たいみたいですがお友達次第なようです。

コメント

まろん

指定はありませんが、華美でないものと言われています。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!華美でないものとも書いてないので、ほんとになんでもいいの?と疑問で💧

    • 5月25日
もな👠

3年生です。
同じく指定なしで、みんな結構好きなやつ着てるみたいです
もちろんスクール水着みたいなやつも一定数います。
長男は1年生のときからスクール水着の赤のラインが入ったシンプルなもの使ってましたが、サイズアウトしたので今年は柄物にしました👍🩷

  • ママリ

    ママリ

    そうでしたか!やはり分かれますよね!2年生なっても使うこと考えてスクール水着にした方が無難そうですよね🤔

    • 5月25日
  • もな👠

    もな👠


    迷いますよね😭
    うちは去年はナガシマとか市民プールとか行く機会があったので、スクール水着系は目立たないから少し不安でした💦
    プライベートで使うことを考えると、柄物いいなと思って今年は柄物にしちゃいました🫶

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど〜😭そうですよね!
    うちも今年は市民プールに連れて行ってあげたいと思ってるのでそうなると、柄の方がいいものか……
    ちなみに娘と仲良い子は柄がいい!と言っているそうで、お母さんに娘ちゃんどうする?と聞かれ、他のお友達も柄の子いたら柄にしよう!と話してます😂

    • 5月25日
  • もな👠

    もな👠


    周りとなるべく一緒がいいですよね!
    学校によって雰囲気違いそうですし🤔

    でもわりと私たちの時代と違って、みんなと一緒じゃなくても許される雰囲気はあると思います!
    私の時代は用品とかみんなと違う=転校生でしたもん💦

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😂
    なんかおたよりには、指定は無い、デザインも色も自由とあったので娘が着たいと思うやつにしようかな〜と思います😊
    指定無しで、黒や紺のスクール水着を選ぶ女の子ってあまりいない気がしてきました😂
    別に一緒じゃなくても自分がいいと思うもの着るのが1番ですよね!

    • 5月25日
  • もな👠

    もな👠


    確かに!
    女の子ならスクール水着好む子はあんまりいなさそうです🤔
    可愛い水着きたいですもんね!
    市民プールとか行く時にもスクール水着だと女の子かわいそうかも🫶
    お子さんが気に入ったやつ選ぶのが結局いちばんですよね💞

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😊多分お友達みんな可愛いの選びそうなので、娘もそうしたいと思うはずです😂
    学校が自由と言っているので、好きなやつ着たいと思います😊
    相談乗っていただいて、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月25日
めい

友だちのは見たことないですが、うちも指定はありませんが、俗にいつスクール水着にしました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    スクール水着にしたんですね!
    やはりそっちにしたらいいんですかね🤔

    • 5月25日