※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘の夕方以降のスケジュールについて相談です。お風呂やミルクのタイミングを変えたいと思っています。同じような経験のある方、スケジュールやお風呂、ミルクの取り方について教えてください。

1歳0ヶ月の娘、夕方以降のスケジュールに関して。

現在のスケジュール。

17時半〜18時頃 夜ご飯
19時半頃〜 お風呂
20時頃〜 寝る前ミルク100ml
20時半〜21時頃 就寝

21時頃〜 自分のお風呂のため再度お風呂。

という感じです。

私も一緒にお風呂に入っちゃいたいのですが、
娘はなかなか待てなかったり、湯船は好きだけど
シャワー嫌いで、上手くいかず。
とりあえず娘だけ入れて、
寝かしつけ終わった後、
私が再度1人でお風呂に入るという感じが
現在も続いています。

ただ、もうタッチもしっかり出来るし、
お風呂で遊ぶのも好きになってきたので
そろそろスケジュール変えていきたい!
それと、ミルクもそろそろやめたい!
と思ってます。

1歳ぐらいのお子様いらっしゃる方、
夕方以降のスケジュールどんな感じか教えてもらえませんか?

お風呂先?ご飯先?どっちがいいのか?

お風呂後、ミルクや母乳欲しがりませんか?
卒ミした方、麦茶とかでなんとかなりますか?

良かったら教えて下さい。

コメント

ぱくぱく

我が家は

17:30 お風呂(お風呂後はお水飲ませてます)
18:30 ご飯
21:00 ミルク250
21:30 就寝

って感じです🥺

おさかなりんご

17時半〜18時頃 ご飯
18時半頃 お風呂
20時頃〜 ミルク100ml
20時半〜 就寝

↑つい最近まで全く同じような生活でした!

お風呂は一緒に入ってて私が洗ってる間は湯船には浸からせず洗い場でおもちゃ出すと立って遊んでたり座って遊んでたりしてます!

ご飯は自分でスプーン持つ練習してるのでお風呂の前に🛁

寝る前のミルクは同じく100ml飲んでましたが1歳2ヶ月に入ってパタリとやめさせました!
欲しがったりもなく麦茶飲ませてます!
お腹が空かないように夜ご飯多めにあげてます!

  • おさかなりんご

    おさかなりんご


    現在のスケジュールはミルク100mlがない状態です!
    寝る時間も30分くらいずれてます!

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

18時半 夕食
19時半 入浴、水分補給
21時  ミルク120、歯磨き
21時半 就寝

お茶も飲みますがミルク缶が1缶残ってるのでそれがなくなれば卒ミする予定です😊

まー

19:30ご飯
20:30風呂
21:00ミルク
22:00〜22:30就寝です。

はじめてのママリ🔰

みなさん、お返事ありがとうございます!
みなさんのスケジュールを基に、自分もやってみようと思います☺️!

ご飯が先の方が多そうですね!
娘も最近スプーンで食べる練習をしているので、一旦今まで通りご飯→お風呂でいきます!

お忙しい中、丁寧にご回答いただきありがとうございました🥲✨