
年長クラス5歳の娘、今年度に入ってから2週間に1度は発熱してます💦正確…
年長クラス5歳の娘、今年度に入ってから2週間に1度は発熱してます💦
正確に言えば、今年の1月にインフルエンザに罹り、その後溶連菌に罹り、その後ちょこちょこ咳が続いて、発熱するパターンが多いです。
熱が出ても感染症以外は3日以内にはケロッと治るし、熱も38度くらいでそこまで高熱でもないです。
喉が赤くなるくらいで扁桃腺の腫れはなし、去年は口内炎も多かったのですが、最近は口内炎を見ることもないです。
旦那は小児看護師で、「年長でも発熱が多い子なんていっぱいいるよ」と言っていますが、ここまで多いと色々と心配になってきます😔
血液検査も旦那とかかりつけ医の判断でこまめにしてもらっていますが、やはり風邪の診断しか出ません。
周期性発熱なのか、それとも単純に免疫力が弱いのか…
コロナ禍で獲得免疫が少なかった世代…、いつになったら熱が出なくなるんですかね😣
年長の行事にことごとく参加出来てない娘、「まぁ、しょうがないか!」と言ってくれるのが逆に心苦しいです💦
- みいや(6歳)
コメント