
コメント

はじめてのママリ🔰
触って欲しくないテレビ周りに空気清浄機とかその他いろいろ集めて、それをベビーサークルで囲っています。
はじめてのママリ🔰
触って欲しくないテレビ周りに空気清浄機とかその他いろいろ集めて、それをベビーサークルで囲っています。
「つかまり立ち」に関する質問
8ヶ月半でまだずり這いしかしません。 お座りは座らせれば10秒くらいできるかなってくらいでまだ全然です💦 つかまり立ちも全然だし、抱っこして足を床につけてもふにゃふにゃで全然力入れません。 心配になってしまい、ま…
8ヶ月に入ってつかまり立ちやハイハイがすごくて なんでも手に取って触ったりつかまり立ちして転んだりしてます。 そろそろ柵?をつけたいのですが、おすすめありますか? ベビーサークルだとリビングがそんなに広いわけ…
つかまり立ちができるようになって10分おきくらいに転んでいます😓 起きている間は常に側で見守るようにしているのですが家事が全然進みません😭 ヘッドサポーターをつけてプライマットの上で遊ばせているのですがその状態…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
物を囲うパターンですね!😳
はじめてのママリ🔰
2人育ててますが、子供をサークル内に入れるのは後追いとかも出来ずに泣いちゃったり、あとはもっと大きくなるとサークルから出せ出せって文句言ってくる可能性が高いですよ〜どうせ一歳すぎたらそのへん歩き回るので触って欲しくないものを囲うほうが私は良いかなと思ってます!
はじめてのママリ🔰
それはとてもあり得ますね😰
今でも後追いしてくるので
物を囲う方向で考えてみます!
ありがとうございました!!