※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3週間の赤ちゃんで、1ヶ月検診までは90mlのミルクを守るべきか、100mlあげたいが吸いにくい。どうしたらいいでしょうか?

3週間の赤ちゃんなんですが、1ヶ月検診までは1回のミルクの量90までって産院で言われたので言われた通り90までを守った方がいいですか?
3時間たつまでに泣くので100くらいあげたいなと思うのですが。
泣いたら授乳してるんですがなかなかうまく吸ってもらえなくて泣き止まないんですよね。

コメント

HA

私だったら100あげちゃいます!
それで吐き戻すようなら90に戻すとか調整していけばいいと思いますよ〜🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    100あげてみて様子見て多そうだったら90に戻します!
    90あげてもゲップが出せなかったりしゃっくり始まったらミルクをタラーと出してしまうんですが、これは90でも量が多いんですかね?

    • 5月25日
  • HA

    HA

    私は息子のときガチガチにルール作りすぎて後悔してるので、ゆる〜くいきましょ✊
    たらーと出すくらいなら大丈夫だと思います!
    ガポッと吐いてしまうなら多いのかなと思います😣

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院で言われた通り書いてある通りにガチガチに守ってました。
    それでピリピリしてたし。
    ゆる〜く大事ですよね!
    ガポッと吐いた事はないので多くはないんですね!
    ありがとうございます✨

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

何か病気があったりしないのであれば、そんなにガッチリしなくても大丈夫ですよ☺️

私は結構、適当にしてました😂
飲む時は飲むのに、飲まない時は50しか飲まなくて、案の定1時間後に泣く😭1時間しかたってないけど飲ませたり、、、とかしてましたよ🤔🎉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そんな感じでいいんですね!
    90あげようとしても70でもう口あけてくれなくなったり寝て飲んでくれなくなったりもします。
    ゲップが出なかったりしゃっくり始めたらミルクをタラーと口から出すんですがこれはミルクの量が90でも多いんですかね?
    ゲップが出なかったりしゃっくりが原因なだけですかね?

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたいで大丈夫です☺️‼️
    適当に気楽にで大丈夫です🙆笑

    ありますあります!☺️うちなんて、10しか飲まずに4時間起きなかったり、、、😑笑

    ゲップは、出すのが下手な子・上手な子がいますよね!
    うちは、ゲップ出なくてなんで〜って思って、ゲップ出す体制を右肩から左肩に変えたら出るようになりました!笑

    タラーだったら、ゴッくんせずに口に残してあったやつな気がします🤔しゃっくりが原因はあるかもですね‼️
    吐いたりしないなら、90でも大丈夫かと思います🙆

    • 5月25日