※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
家事・料理

油を使わないエビチリのレシピを教えてください。

お料理上手なママさんヘルプです😭
妊娠してから油を受け付けなくなってしまいました。
でも、ふとエビチリ(辛くないやつ)が食べたくなりました。
エビを揚げたり、ごま油を下味に使うと食べられなくなってしまいます、、、
油を使わないエビチリのレシピありませんか?🦐
お願いします😭

コメント

ままり

エビは茹でるかレンチンでいけると思いますよ😊

  • きなこ

    きなこ

    茹でようとは思っているのですが、下味やソースなど、どうしたらいいか分からないので、レシピが知りたかったのです……。

    • 5月25日
🐣🩷

下味→料理酒、すりおろしニンニク、塩コショウでエビを揉み込む
ソース→ケチャップ、鶏がらスープの素、しょうゆ、砂糖、水を混ぜ合わせる
揉み込んだエビをフライパンで両面焼く。焼けたらソースを入れて混ぜる。豆板醤を好みの辛さの量入れてさらに炒めながら混ぜる。
全体に火が通って混ぜれたら水溶き片栗粉入れて完成です😆🦐💛

  • 🐣🩷

    🐣🩷

    下味の時に私はいつも風味付けでごま油使用していますが油が受付ないとのことなのでごま油無しでも大丈夫かと思います😌

    • 5月25日
  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます❣️
    色々レシピ調べてもいまひとつピンとくるレシピに出会えず、困っていたので、美味しそうなレシピ教えていただけて嬉しいです♥️♥️♥️
    これで作ってみたいとおもいます🥰
    ほんっとうに嬉しいです❣️
    ありがとうございます✨️✨️✨️

    • 5月25日
おせんべ

自分ならケチャップとかんたん酢をちょっと煮詰めて、片栗粉まぶしたエビをボイルして絡ませるかな🦐♫

ククパに【油使わないエビチリ】ありますよ。

  • きなこ

    きなこ

    かんたん酢を使うこと頭になかったので、覚えておこうと思います❣️
    ありがとうございます😊

    すみません、すでにレシピは調べた上で投稿しています💦
    残念ながら、どれもこれもピンとこなくて、、、

    • 5月25日
mamari

🐣🩷さんのレシピで、片栗粉をまぶしてからフライパンで焼いてもよいと思います。
油なくても大丈夫なフライパンで焼くことができます。
片栗粉をまぶして焼いた方が、ソース(タレ)が絡みやすくなります😊

  • きなこ

    きなこ

    確かにそうですね🥰
    最後に水溶き片栗粉いれなくてもとろみついてくれますかね?
    やってみようと思います🌱
    ありがとうございます✨️

    • 5月25日
  • mamari

    mamari


    様子をみて、とろみが足りなければ仕上げに水とき片栗粉を加えてもよいと思います😊

    好みもあると思いますが、片栗粉をまぶしてから焼いた方が、海老の風味が逃げない気がします。

    ただ…片栗粉をまぶさない方が、作るのは楽かもしれません。

    楽な作り方をベースにして、手間や材料をプラスしてアレンジ(工夫)する感じにすると、自分好みの味にたどりつくと思います😊

    • 5月25日