※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

外食時の離乳食の持ち物や、そのままあげられる食材について教えてください。

外食など行く時に離乳食なに持って行っていますか??
BFって温めたりお湯で作る物以外でそのままあげれる物などあるのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ

パウチや箱のものはそのままでも大丈夫ですよ!お子さんが受け付けてくれないパターンもありますが😂

出かけるときは箱のものを持って行くことが多かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント下さりありがとうございます🙇‍♀️

    そうなのですね😳💦
    正直温かくなかったら食べそうにない気がして😭
    もうお湯持っていこうかなと思い始めました😂
    教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    心配なら家で試してからがいいかもしれませんね!

    イオンとかだと授乳室にレンジがあって温めれるところもありますよ!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい!ちょっと試してみます!!

    そうなのですね!😳
    知りませんでした💦
    教えて下さってありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

基本どれも温めなくて大丈夫ですよ!
和光堂のランチボックス持って行って、温めずそのままあげてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント下さりありがとうございます🙇‍♀️

    そうなのですね😳
    温めた方が良いと思っていたのでそのままあげても大丈夫なんですね!
    温めないであげると食べなそうな気がしてもうお湯持っていこうかなと思い始めました😂
    教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月25日
ママリ🔰

お店によっては「温めましょうか?」って聞いてくれるところありますよー!
私はいろんな温度で食べて欲しいのでそのまま食べさせてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント下さりありがとうございます🙇‍♀️

    そうなのですね😳
    温かい離乳食しかあげていないので試しに温度変えて家であげてみます!
    教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月25日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    最近行ったところは全部聞いとくれました☺️お湯やお茶・水もありますよーって感じで声掛けてくれるところが多い気がします☺️

    万が一災害時には色んな温度で食べることになるよなーと色んな温度で食べてくれって思って🤣ミルクも分量ミスって冷たくなっても飲ませてます笑 

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか!
    とても素敵なお店ですね✨️

    確かに💦
    そういった所をちゃんと考えてあげられていませんでした😔💦
    とても大切なことですもんね💦

    私もミルクの分量間違えて冷めたのを
    飲ませちゃった事ありました😂

    • 5月25日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ごめんなさい🙏ただのズボラをいいように言ってしまいました😂 実家がよく台風で停電するんですよ😭笑 

    おぉ✨ちゃんと訓練なさってますね🥰笑 それも訓練だと思えばミスっても気にならない!気がします🤣

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも備えあれば憂いなしですから💪✨️
    そうなんですか?!😳💦
    それは大変したね😥💦
    妊娠前とかはこちらも停電したりなどあったのですが産まれてからはなくて💦

    なるほど!笑
    確かに訓練してました!笑
    訓練だと思えば大丈夫ですよね👍笑
    ありがとうございます🥰

    • 5月26日