※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠初期で、空腹になると気持ち悪くなり食べすぎてしまい、それでまた気持ち悪くなる悪循環が続いています。悪阻を経験したことがないけど、これは悪阻の一種でしょうか?

妊娠初期です。
空腹になると気持ち悪くなるようになり食べすぎてしまいそれでまた気持ち悪くなるという悪循環繰り返してます😇
悪阻を一度も経験したことないのですがこれは悪阻の一種なんでしょうか??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

つわりですね😭
私も昨日から寝起きの吐き気がやって来ました😭
頑張りましょう😭😭

  • ままり

    ままり

    やはりそうなんですね😱
    吐くほどではないんですが嗚咽が出ます😂💦
    寝起きから吐き気は最悪すぎますね😭💦
    まだまだはじまりだと思うと先が長いですが頑張りましょうね😭🔥

    • 5月25日
はじめてのママリ

食べづわりですかね😢💦
ガリガリくんとか、フルーツとかが食べすぎずさっぱりしててよかったですよ😭

  • ままり

    ままり

    これは食べ悪阻というのになるんですね😭💦
    吐くほどではないですが地味に嫌ですね😱
    今ガリガリくんとフルーツ想像してめちゃくちゃ食べたくなりました🥺✨
    さっぱり系が良さそうですね!
    ありがとうございます🙇💓

    • 5月25日
 はじめてのママリ🔰

悪阻ですね🥹
私もありました😭
食べてる時だけが唯一気持ち悪くないんですよね、、
食べ終わるとまた気持ち悪い…てなって辛かったです😭
私の場合は気持ち悪い時、ねり梅とかアイスの実で何とか乗り越えました!

  • ままり

    ままり

    これも悪阻になるんですね😭💦
    吐くほどではないので違うかなと思ってました😂
    めちゃくちゃわかります!!
    食べてる時だけが幸せでその前後最悪です🤣💦
    やはり酸っぱいのとかさっぱりしたのがいいんですね🥺✨
    昼にハヤシライス食べて後から気持ち悪くなって撃沈しましたw

    • 5月25日
  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    私も悪阻は吐きはしなかったけど、ずっと気持ち悪いのが続いてました😇
    気持ち悪くなるの分かってても食べてる時が幸せですよね☺️♡笑
    何か落ち着くもの見つけられるといいですね✨
    ハヤシライスは中々のものが襲ってきそうですね🤣💦
    早く悪阻治るといいですね😭✨✨

    • 5月25日