
コメント

よち
フリフリして、遊ぶならこぼすからもう終わりだよ
で取り上げたらいいです。
取り上げられることに泣いてるだけですが、そのうちこれをしたら飲めなくなると理解しますよ。
でも2歳前言葉の理解が早い子ならなんとなく言われることは分かるはずです、が自分の欲のが勝る年齢なので😂仕方ないです
よち
フリフリして、遊ぶならこぼすからもう終わりだよ
で取り上げたらいいです。
取り上げられることに泣いてるだけですが、そのうちこれをしたら飲めなくなると理解しますよ。
でも2歳前言葉の理解が早い子ならなんとなく言われることは分かるはずです、が自分の欲のが勝る年齢なので😂仕方ないです
「遊び」に関する質問
子どものおもちゃ、毎日片付けますか? 男の子と女の子がいて、子ども部屋はあるのですが「怖い」と言って子ども部屋では遊んでくれずリビングで遊びます😭 毎日片付けてと言っても全然片付けてくれず、テレビボードやソフ…
年長の娘がいます。 本当に些細なことで大泣きします。 幼稚園で登園後15分間、親子でじゃれつきあって遊ぶ。という時間があります。 子供がキャーキャー走り回りマットにジャンプしたり親も子もみんなで楽しんでいます…
男の子赤ちゃんを育てています。古い一軒家の賃貸なのですが、リビングがなく、DKで育てていて、9畳ちょっとの畳の部屋がリビング代わりなのですが、今後、走ったり飛んだりで畳って痛みますかね? 同じような環境の方、何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ダメと言う言葉はわかってると思いますが(保育士さんに注意されると泣きそうになるそうです)
お家ではニコニコ、ニヤニヤしながら
こちらの反応を見て余計やります😂
少しイライラしてしまい質問してみましたが
冷静になればそんなもんですよね😂