※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠したが義母に不安、子供の将来心配。法的拘束力あるか。義母に子供触れさせたくない。離婚も考え中。

義母が大嫌いなのですが、先日妊娠してから初めて義母に会ってからお腹の子を取られたくない、触れられたくない、見せたくもないという気持ちが強くなってしまって毎日毎日考え込んでしまっています…

出産時にもし私の命に関わることがあったらお腹の子はどうなるのか、、、?と考えているのですが
夫に子育ては絶対に無理なので、そうなると義母が育てる事になりそうです。
絶対に絶対にそれは避けたいです。
万が一のことがあった場合は私の母に育ててもらいたいです。

一筆書面を残しておけば法的拘束力はあるのでしょうか?( ; ; )
毎日毎日こんなことばかり考えています…

お腹の子に義母の指1本でも触れられることが許せません。
最近は、義母と同じ姓なのも許せなくて、夫との離婚も視野に入れ始めているくらいです…
ガルガル期すぎるだけでしょうか…

コメント

mii

そこまでお嫌いになる理由が何かあったのでしょうか?🥺

妊娠時ですので、少なからずガルガル期も関係あるでしょうが、毎日考えてしまう、離婚も視野というのは何か余程のことがあったのかと思います。

実母さんに相談は出来そうですか?
誰かに話してみるだけでもお気持ち落ち着くかもしれません。

万が一のことがなくても、離婚しない限り指一本でも触らせないというのは難しいかと思います。

旦那さんは何と仰ってるのでしょうか😣