※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精をやる前に、自費でも受けた方がいい検査ありますか?

体外受精をやる前に、自費でも受けた方がいい検査ありますか?

コメント

はじめてのママリ

回答違いかもしれませんが、風疹の抗体検査はされましたか?夫婦で検査して抗体が基準以上であれば安心だそうです😌

yuzu

風疹の抗体検査はやったほうがいいかな。と思います😊

移植2回失敗したら勧められる、子宮内菌叢検査1、2、ERA検査ありますが、なるべく少ない移植回数で成功させたいので子宮内菌叢検査2はやりました。
ERAは来月やる予定です。

子宮内菌叢検査1と2はどちらが良いかはわかりませんが、私は化学流産繰り返してた状態での初診だったので最初から勧められて子宮内菌叢検査2(フローラ検査)したら、今移植しちゃうと流産確定って言われたので私は移植前に調べて良かったなと思いました😅

病院で聞いたらそれぞれの検査の費用やメリット、デメリット教えてもらえると思うので聞いてみてもいいかもしれないですね😊

風疹抗体検査は完全に自費ですが、ERAや子宮内菌叢検査は自費ですが先進医療になるので医療保険の先進医療特約ついてたら医療保険から戻ってきます😊