コメント
はじめてのママリ🔰
1人目は4AAで出産しました。次も4AA移植しましたが、8週で稽留流産となりました。
2人目は4ABモザイクありと4BC(PGTAなし)を同時移植し出産しました。
6.12.13.19が低頻度モザイクでしたが、流産リスクの高い卵ではあるけど着床さえすれば出産まで行けるか着床すらしないの2択と言われ、これでダメなら諦めるつもりで移植に踏み切りました☺️
はじめてのママリ🔰
1人目は4AAで出産しました。次も4AA移植しましたが、8週で稽留流産となりました。
2人目は4ABモザイクありと4BC(PGTAなし)を同時移植し出産しました。
6.12.13.19が低頻度モザイクでしたが、流産リスクの高い卵ではあるけど着床さえすれば出産まで行けるか着床すらしないの2択と言われ、これでダメなら諦めるつもりで移植に踏み切りました☺️
「その他の疑問」に関する質問
近々auからUQモバイルに変えようと思います。今は実店舗ありますよね、何か不都合なことやデメリットありましたか? 本体は替えなくていいのでしょうか? ディズニーリゾートでUQモバイルもんだいなくつかえましたか? …
幼稚園の同じクラスの保護者の顔が覚えられません…。 慣らし保育の時に園の外で会釈され(たような気がした)、「誰?」と思ってたら後から同じクラスの保護者だと知りました。 挨拶できてなくて感じ悪いやつだと思われて…
メルカリで商品を購入し、購入後の挨拶をしましたが、出費者から何のアクションもありません。 紹介文には、「購入前のコメントありがたいです」と書いてありましたが、購入前のコメントが必要だったのか分からずコメント…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
二人目のお子様、モザイク胚の可能性もあるのですね!
ちなみに何日目の胚盤胞でしたか?
モザイクだと着床しないことが多いとか、着床したら継続の可能性高いなど聞きます🥺
調べていると、数字の少ない順に重要なデータが入ってるそうで、、なのでトリソミー やモノソミーで10何番などのほうが重篤に残らない可能性あがるみたいで...私の低モザイク8なのですが少し敬遠される番号との記事も見たので心配で..カウンセリングでしっかり聞きたいと思います!
はじめてのママリ🔰
私はモザイクあり=ダウン症のリスクがあると思っていたので、モザイク胚は移植しないつもりでいたんですが、先生からの話を聞いて移植する気になりました🥲
2つとも5日目の胚盤胞でした!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
ダウンは21の番号の場合で育つ場合も多いそうです👀
5日目なのですね!
それだと可能性またあがりますよね!
色々ありがとうございます🙌