※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや🔰
妊娠・出産

左胸乳首の外側に乳管のようなものが触れる状態。痛みはないがコリコリ感あり。乳輪マッサージの方がいいでしょうか?

乳腺炎になりました。いま頑張って絞っているのですが、左胸乳首の外側斜め上あたりに乳管のようなものが触れる状態です。痛みや腫れ、発赤はないのですがコリコリするような感じです。これはあまり触らないで乳輪あたりのマッサージをしっかりした方がいいんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

乳腺炎お辛いですね!

私の場合は大きくしこりができ、たまってました。熱も痛みもありました。白栓というものもでき、授乳時に乳頭の痛みもありました💦

乳輪をマッサージしながら手で搾乳しつつ、しこりを少し押す感じでやってましたがなかなかうまくいかなかったです。
私は向きを変えながら赤ちゃんに飲んでもらう方が効果がありました!横抱き、縦抱き、フット抱き…

1ヶ月検診前なら産院に相談してもいいかと思います!
1ヶ月検診以降でしたら、助産院を調べて、母乳マッサージしてもらって対処法を聞いた方が癖にならなくていいですよ。
申請していれば、自治体の産後ケアも使えると思います!