※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのお世話はほとんどやっていない。休日くらい夜間起きてミルク作ってほしい。授乳間隔が短くて疲れている。

赤さんのお世話旦那さんどこまでやりますか?

うちはミルクもおむつもしません。
夜間起きてとかも無いです。

沐浴は最近2回〜3回。

休日くらい夜間起きてミルク作ってくれたらなって思うのに。

3時間も無い授乳間隔に時間追われて毎日赤さんは可愛いけど心のどこかその短時間で睡眠取ったり
やることやらないと!!って恐怖を感じながら過ごしてる。

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

基本何でもします🤔
お子さん3人とのことですし話し合って分担することはできないですか?

▶6人の怪獣

よくやって下4人のお風呂入れるのみ!ですかね🙃
何もしない日は自分の好きなことして「おやすみ〜」ってさっさと寝ます🙂‍↕️

夜間のミルクも6人目にして「俺やるよ」って言いましたがいざ頼めばすぐ動かないし「あ、俺が作るの?」って😇
6人目居ても何の役にも立ちません😊😇

 sistar_mama

うちは、授乳以外全て出来ます!
下の子の夜泣きは、旦那が担当です。

ままり

仕事で忙しいのもありますが、お世話というものはほぼしません💦というかする時間がありません💦家にいる時に👶🏻抱っこしてスキンシップとってるくらいでる(笑)
その間に私はここぞとばかりに家事してます💦
寝室も別なので夜泣き対応はもちろん1度もしてもらってません😅