※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが風邪で夜中咳がひどくて心配。体調の悪い子供と向き合う気持ちについてアドバイスをください。

生後2カ月の赤ちゃんなんですが、咳と鼻水があり風邪の症状があります。上の子も風邪をひいていて少しずつですがよくなってきてます。

特に夜中咳混むので、なんだか心配で寝れずこんな時間になってしまいました😭

子供が病気になる時は気持ちが休まらずどんと構えることができない自分が嫌になります。

みなさんはどんな気持ちで体調の悪い子供と向き合ってますか?

コメント

Ami

赤ちゃんの時は心配で寝ずにそばで見てました🥺大きくなるにつれてしんどい時グズってる時は辛いねー苦しいねーってお薬今飲んだからママと一緒に横になってみようか?とかとりあえず必死で子供の今の状態を代弁して向き合うよにしてます(>□<)💦

子供が薬が来てる時に仮眠程度して咳出たなぐらいですぐ起きれるような状態にしてますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり寝れないですよね💦
    子供が1番辛いので、安心させてあげられるような声をかけをしてあげないとですよね😢
    頑張ります😭

    • 5月28日
  • Ami

    Ami

    そうですね💦
    そばにいて安心できるならそれに超したことは無いので😌

    子供が元気になれば寝れますからそれまでは寝不足ですけど子供が辛い時に自分が寝るなんてそんな事出来ないですよね💦

    • 5月29日