※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

帝王切開の際、局所麻酔ではなく全身麻酔も可能です。バースプランで希望を伝えることで全身麻酔にすることができます。

帝王切開の際、麻酔は局所麻酔になるのでしょうか?
現在逆子でこのまま34週位まで直らなかったら帝王切開になるかもーと言われました。
局所麻酔で意識ある中お腹切られるとなると過呼吸、パニックになりそうですし以前局所麻酔で手術した時は意識ある以前に麻酔がほぼ効かず死ぬほど痛かったのを覚えています。その数ヶ月後全身麻酔で手術になっても途中で目が覚めそうになったらしく麻酔追加されました。事前にバースプランなどで希望をすれば全身麻酔にして貰えますか??

コメント

ゴン太

してもらえるかはわからないですが、話は絶対にして下さい‼️‼️‼️

  • ママリ

    ママリ

    32週の検診の時に話してみようと思います💦お酒強いと麻酔効きにくいとよく聞きますが私自身お酒弱いというかほとんど飲めないのに局所麻酔はききませんでした...かなり大きな県立の総合病院だったのですがそこの病院の麻酔の量が少なかったんでしょうか...

    • 5月25日
  • ゴン太

    ゴン太


    詳しくないのですが、総合病院だからとかではないと思います‼️💦2人とも帝王切開で産みましたが、絶対に痛いはず(麻酔効かない)なので、絶対に言って下さい✋🏻‼️
    ちなみに私もぜんっぜんお酒強くないですが、ちょっと麻酔効きにくいみたいです✋🏻💦

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    帝王切開の時麻酔しても効かないんですね💦まだ逆子も治る可能性あるみたいですしいつのタイミングで言ったらいいのか悩みますね🤔

    • 5月25日
  • ゴン太

    ゴン太


    次はいつ病院ですか?
    次回の検診の時に言ってはいかがですか?遅くて、ここの病院では出来ないとか言われるより早い法がいいのかな?と(^ν^)

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    次は32週の6月6日です!
    近くの病院が今通ってるところしかなく...局所麻酔になってしまったら耐えるしかないですよね😔

    • 5月25日
りん

私は局所麻酔(胸から下)でした🙆‍♀️
超緊急とかだと全麻の場合もあるかもですが基本的に全麻はあまりないかもです💦
赤ちゃんに影響が出ることがあるので赤ちゃん出すまでは局麻で出たあとは眠らされるとかもあるかと思います🤔
とりあえずその事を病院側に相談してみるといいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🤔
    意識あるままお腹切られるの怖すぎます😣まだ決まった訳ではないですがいざ帝王切開になったらパニックになりそうです💦

    • 5月25日
K

4月に帝王切開しました!
基本局所麻酔だとおもいます、私はすぐ麻酔効きましたが不安なのめっちゃわかります、、下半身は動かないから変な感じで若干呼吸の仕方?を忘れました。どうしても下半身が気になって呼吸を忘れてたかもしれないです。1人目の時が逆子で帝王切開でそのときは麻酔で頭痛が激しくてきつかったってゆーのを話したら、今回手術のときに麻酔科の方とお話ししましたよ!病院行った時に麻酔が効きづらいというのを話したらいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    とりあえず麻酔が効きづらいということは事前に話しとこうと思います。眼科の眼瞼下垂の手術の時の局所麻酔は効いたのですが効かなかった時は麻酔の量が少なかったからなのか原因分からずです💦

    • 5月25日
はじめてのママリ

先日2回目の帝王切開でした!

一人目は緊急で、個人産院でしたが下半身(腰椎)麻酔のみでした。術中は全く痛みありませんでしたが、術後麻酔が切れたら激痛です😭
今回は大学病院ですが、腰椎麻酔+硬膜外麻酔(背中に管が入る)です🙌🏻
意識はあって下半身麻酔なのは同じですが、術後も背中の管から麻酔が入っているのでそれがある内は痛みもほとんどなく楽でした✌🏻
ちなみに一人目の時の麻酔で吐き気があったのがトラウマだったので、今回お腹閉じるときは眠れせて欲しいと言ってみましたが、だめでした😂
でも麻酔が効きにくいというのは必ずお伝えしたほうがいいです!!調整してくれるはずなので。。

  • ママリ

    ママリ

    意識あるままお腹切られるのも怖いし術後の痛みも怖いですね😱歩行練習とか大変でしたか??怖いし逆に今からパニックになりそうです💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    背中の管からの麻酔が効いてるので歩行練習も全く問題なかったです!痛みもなくってこんなんでいいの!?って感じでした😂
    痛みがあったら自分でボタンを押して麻酔追加することもできたので、ほぼ痛みゼロでした😊
    実は今日で術後三日目なんですが、まだ管入ってるのでスタスタ歩けてます笑
    でも昨日から麻酔減らしてて、麻酔切れるとやっぱり痛いです🤣💥ボタン押しまくってます

    でも一番の痛みのピークのときに麻酔が使えると使えないのではぜんっぜん違うので、ぜひ硬膜外麻酔が使える病院をおすすめします🙌🏻

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに私も一人目は36週までずっと逆子でした😊
    37週の健診で頭下にしてくれたんですが、予定日超過してなんやかんやあり一人目結局帝王切開になりました😂

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    37週で頭下にしてくれたんですね!!出産までには直って欲しいところですが😅

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

私も個人産院で腰椎麻酔のみだったからあんなに痛かったのかな?と思ってます。。。
途中から麻酔切れてきて激痛で術後もお腹が燃えるように痛くて全く寝られませんでした😭
次産むときは腰椎麻酔と硬膜外麻酔のどちらもやってくれるところで産むつもりです!

  • ママリ

    ママリ

    初めは効いてても途中で切れるのも恐怖ですね💦産まれるまで逆子直って欲しいところです笑

    • 5月25日
ダッフィー

基本帝王切開は腰椎麻酔です。
総合病院とかだと、赤ちゃん出てきた後に、全麻に切り替えてくれるところもあるみたいですけど、基本部分麻酔です。
めちゃくちゃ怖いですよね…
でも、オペ始まったら赤ちゃんすぐ出てきます☺️
麻酔がききにくいって事は言っておいた方が良いです。

  • ママリ

    ママリ

    総合病院での出産予定です。
    産まれるまで逆子が直れば普通分娩になるのですが...30週で逆子だとまだ戻る可能性は全然あるんでしょうか?
    お腹切られるの恐怖でしかないです💦

    • 5月25日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    私は36wで逆子戻ってました☺️
    結局色々あって緊急帝王切開になりましたが😂

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    36週、37週で治った方もいるんですね🤔私もそれぐらいまでには直って欲しいです🥺

    • 5月25日
ちー( ゚∀゚)ー*

うちは持病がありましたので、総合病院で全身麻酔で産みましたよ。
麻酔科医もきてましたし、痛みもなく即おちて気がついたらお腹が縫われて産まれてました。
カンガルーケアより、無事に産まれることをいのったので、カンガルーケアができなかった後悔はありません。