※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

子育てにお金がかかるイメージがないが、将来生活がカツカツになるか心配。子どもへの支出変化や高校生時の生活について不安。

子育てにかかるお金

3人目妊娠中です。
よく子育はお金がかかるから3人目は大変、パートを増やしたなどと聞くのですが、今のところ子育てにお金がかかるイメージがありません。
毎日の食費と言ってもそんなに食べないし、幼稚園や医療費も無料、かかるのは給食費や入学用品くらいなイメージです。昔よりかなり恵まれている気がします。
子どもの成長に伴い支出はどのように変わっていくのでしょうか?

長女(公立小学校)、次女(保育園の一時預かり)
まあまあ都会住み。
夫の給料と私の扶養内パート代合わせて世帯年収1000万円くらい。戸建てローンあり、車2台。
たまに外食したり平凡に暮らしています。
私自身も美容などそこまで節約してる意識はありません。

子どもたちに習い事はさせるつもりもなく、高校は公立希望、大学入学へのこだわりもありません。奨学金や、専門卒で資格を取れば良いと思います。塾通いもそこまで必要なのか?高校からは少しくらいバイトをすればいいのではないかと思います。

私自身は一人っ子で、習い事はたくさん、塾通いもたくさん、バイトも制限され過保護に育ちました。
でも、今考えるとそれが何か?必要ないと感じます。

私の子育ては対照的で、子どもにお金をかけるつもりはありません。
現在は1〜2年に1回は家族で海外旅行にも行こうかな、老後の貯金も頑張らなきゃなという感じです。
子育てにお金をかける気がなくても、子どもが高校生くらいになると生活がカツカツになるものでしょうか?

コメント

ナツ花

1度、専門家に話をきいてみるのも良いですよ(*•᎑•*)
いつ、どのくらい必要なのかが明確になるので😊

高校以降のことはお子さん本人の意思もありますし、それ以前の習い事や塾についても、本人の希望もあるかもしれません💦
奨学金は、条件によっては組めないこともあります(´・ω・`)

ただ、年収も高めなのでそんなに苦労感じないのだとおもいます😊

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます。
    奨学金は組めないこともあるんですね💦
    今度FPさんに詳しく聞いてみたいと思います^_^
    以前ざっくり聞いた時に、大学受験のためとかはあった気がするのですが。
    もう一度見直してみたいです!

    • 5月25日
  • ナツ花

    ナツ花

    個人的に感じているのは、補助の範囲外の出費が今は多いとかんじています(´・ω・`)

    高学年~中学生になると、スマホをもっているのは当然扱いです💦
    連絡は、LINEが基本になるので…
    そして、遊びに行くにも、今施設代もごはん食べるにも高いですよね💦
    3000円もあれば遊べた親世代と違い、最低5000、正直10000円はないと、ろくに遊べもしないです(´・ω・`)
    しょっちゅう遊ぶわけではないにしても、とても子どものアルバイト代でなんとかなるものではないから、親の補助必須だとおもいます。

    新卒の給料も、何十年も変わらないまま。
    なのに、物価高のせいで家賃も光熱費も高く、仕送りがないと生活そのものができない…なんてこともザラです💦

    この全てを予め用意しないといけないとは、私も思わないですが、ある程度の覚悟は必要だよなあとおもいます(´・ω・`)

    • 5月25日
  • mi

    mi

    スマホ代や遊びに行くお金もかかってくるんですね!そういう部分が知りたかったです^_^
    ありがとうございます。
    今は幼いので子ども手当の範囲で食費や生活費は足りていますが、よく考えるとそうですね。
    就職してもお金が足りなければ家から通えばいいと思っていましたが、就職先にもよりますものね。
    もっと色々想像してみます。

    • 5月25日
JAM

結局はお金をかけたい人と、そんなにかけなくてもいいと言う考えの人の違いなのかなと思いました。

昔の人って貧乏子沢山な人多かったし、
みんな揃ってそんな感じだからそれでよかったけど(習い事なんてもちろんない、衣食住も今ほど潤ってないとか)、

今はみんな習い事させてる!大学まで行くのが当たり前だから教育資金貯めなきゃ!というのが大多数になってきてるってことなんじゃないかなと…

だからmiさんがそう思われてるのならそれでいいんだと思いますよ。
むしろ周りに流されない考えできてすごいなぁと思います。

  • JAM

    JAM


    ただ、わたしもいろいろ習い事させてもらった派ですが、
    わたしの場合大人になった今でも割と役立ったことはあります。
    そろばん習わせてもらったおかげか計算得意だし、算数数学もあまり困らずやってこれました。
    スイミングも一番上のクラスまで続けたので、大学生の頃、スイミングスクールのバイトで小さい子に教えるのもできたし、
    あとは完全に趣味ですが、ピアノを少しやらせてもらったおかげでか(あとはこれは才能もあったかもですが…絶対音感・相対音感あるのである程度耳コピできる)、
    今でもピアノ弾くの好きですし、
    これも学生の頃ですが、バーみたいなところでちょっとジャズ弾いたりして小銭稼がせてもらったりしました!😆

    嫌々行ってた頃もありましたが、今となっては親にありがとうって感じだし、
    習い事に関しては本当にその子がどう感じるかで全然違ってくると思うので、
    今から早いうちから「うちはやらない主義!」でバッサリ決めてしまうのではなく、
    その辺は子どもがやりたいと言ってきたら全部とは言わないけど、1人一つまでならいいよ!
    としてあげるとか…

    そんな感じで臨機応変に対応してもいいんじゃないかなーとも思いました。

    • 5月25日
  • mi

    mi

    バイトに活かせるなんて素敵ですね‼︎
    習い事にも将来の可能性があるんですね。

    私がやる気のない子どもで、塾行ってるから学校の授業は聞かなくていいやーなんて感じで。対して友人は貧乏だけど努力で進学していて、その経験から無駄と感じていました。
    もちろん習い事を頑張りたい子も居ますよね。

    私の娘への理想が、再就職率が良かったり、割りの良い仕事に就き、結婚したらパートで子育てを優先してほしいという偏った押し付けだからかもしれません。(自分もそうだからです。)
    男の子だったら一生働いてほしいので良い大学を目指していたと思います。

    質問と少し逸れましたが、ここのコメントを見て勉強になりました。
    子どもも成長すれば意思が出てくるだろうし、臨機応変に対応していこうと思います。

    • 5月26日
mi

コメントありがとうございます。
まさにその通りですね。お金をかけたい人との違い。私の母もその考えでしたが、私はそれに対して感謝していないのでこうなっているのかもしれません。
習い事は一般的なピアノ、スイミングは私も経験しましたが、ピアニストにでもなるつもりでなければ今の人生に必要ないと思ってしまいます。
娘の周りでもスイミングはよく聞きます。学校で習うから泳げるよって答えてしまいます。夫は習い事してないから泳ぎのフォームは汚いですが仕事をする上で影響はありません(笑)
衣食住はデパートで買ったり人並み以上にはしています。
大学は私が看護師で娘も志望しているので奨学金で行けばいいと思っています。
結局は受験のための塾代ですね。

はじめてのママリ🔰

高校生から4人います。年収は高校無償化対象外、の年収です。おそらく1000万年収がmiさんもあるから、高校無償化対象外にはなるかと。うちは公立で9900円、高校授業代がかかります。無償化対象内なら、そこ、無償なんですが🤣

1番は塾代かな。あとは、習い事、そして、スマホ代。スマホは、高校生〜小5のコまで3人持たせてます。3人でいまはスマホ代6000円です。習い事は、うちも最低限だけだから、少ないほうだとは思います。

バイトについては、学校がバイト禁止ですから、うちはしてません。

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます。
    高校無償化についてもよくわからなかったのですが、やっぱり対象外にかりそうですよね。
    高校授業料、塾代、スマホ代、友達との交際費、家族で外食や出掛ける等のお金、洋服や美容院等、よく考えると今よりも10万円どころじゃなく出費が増える気もしてきました。
    子育て1人あたり最低でも1000万円かかるなんて聞くからピンとこなかったけど、毎月で考えるとそれは今より余裕が無くなるかもしれません。
    貯金にまわせるお金が少なくなりそうなので、今のうちに準備したいです!

    • 5月25日